俳優として大活躍中の横浜流星さんですが、弟は横浜海斗さんといい、東洋大学出身やボクシングをしているという噂があります。
そんな横浜流星さんの弟にまつわる噂や兄弟の仲、顔写真なども調べてみました。
この記事を読み進めることで、横浜流星さんの弟がどのような人物か、また魅力を知ることができます。


目次
横浜流星の弟は海斗で顔画像は?兄弟仲はいいの?

横浜流星の弟の名前は海斗で顔画像はあるの?
横浜流星さんには弟が一人いて、名前は横浜海斗さんで、1998年3月13日生まれの年齢は26歳(2025年1月現在)です。

そして気になる弟の横浜海斗さんの顔写真ですが、TBS系『A-Studio』に横浜流星さんが出演した際に、幼少期の横浜兄弟の写真が公開されていました。
弟の海斗(左).png)
さらに、横浜流星さんの公式ブログ(※現在は削除済み)には横浜海斗さんの画像が載っていましたが、横浜海斗さんはかぶりものをしていたので、残念ながらその時は顔ははっきり分かりませんでした。
ダッフィーになりたいっていうか
弟さん(ダッフィーの中の方)になりたいというか
もう同じ空間に息をしていたい、それだけや!!#横浜流星(過去の流星さんのブログから) pic.twitter.com/YJf7fWXbYn
— み✩.*˚💜 (@2394Yr) July 24, 2021
ただ、2024年現在、顔写真は判明しており、兄の横浜流星さんに似た顔立ちです。
.png)
なお横浜流星さんは7歳の頃から極真空手の道場に通い、国際大会での優勝経験もありますが、弟の横浜海斗さんは格闘技とは無縁で、横浜海斗さんは小学校、中学校とサッカーに熱中していました。
さらに高校は茶道部に入っていました。


横浜流星と弟の仲は?幼少期から仲良し?
幼少期の横浜流星さんと弟の横浜海斗さんは、いつも一緒に遊んでいたようで、横浜流星さんが「冒険したい!」と言って弟を連れて家出をしたこともあったとのことです。
幼いころから1歳下の弟さんといつも一緒にいて、突然『冒険したい!』と言って家出をしたこともあったそうです。
【引用元:女性自身】
また、横浜流星さんは弟のことが好きすぎて、勝手に外に連れ出し、公園に行ったり、さらに買い物中に兄弟で迷子センターに呼ばれたりしたこともあったことを、2019年5月9日放送の日テレ系の『スッキリ』で語っています。

横浜は「弟が好きすぎてっていうのもあって、親の目を盗んで勝手に外に出て公園に行ったり、デパートで(親と)買い物をしていく中で急に(親から)離れてお菓子コーナーに行ったり」と好きすぎる弟とのエピソードを披露した。 最後に横浜は「弟は、『やったー!今日もいくー!』みたいな感じだったと思います。(弟が)はしゃいでくれていたので、それが多分うれしかったんだと思います」と、幼少期の思い出を振り返った。
【引用元:exciteニュース】
その他にも、遊びに夢中になり過ぎて家の窓ガラスを壊してしまったこともあったとのことです。
「すごくやんちゃでした。1歳下の弟が大好き過ぎて、母が洗濯を干している間に弟を外に連れ出して迷子になったり、遊びに夢中になり過ぎて家の窓ガラスを壊したりと、迷惑を掛けてばかりいました」と当時の様子を振り返った。
【引用元:Billboard JAPAN】
ちなみに、幼少期ではありませんが、横浜流星さんは歌が苦手で、弟の横浜海斗さんと一緒にカラオケに行き、歌の練習をすることもあったそうです。


横浜流星の弟は東洋大学出身なの?噂が出た理由は?

横浜流星の弟は東洋大学出身!
大学受験を控えた横浜海斗さんに向けて、2015年3月に横浜流星さんが公式ブログで応援のメッセージを送っています。
「今大学受験の為に、毎日夜遅くまで勉強してて本当に偉いね。大学受かると良いな。兄として俺も出来ることはするから何でも頼れよ^^17歳。最後の高校生活も楽しんで‼︎」というメッセージでした。
横浜流星さんが大学受験の勉強を頑張る横浜海斗さんにブログでエールを送っていたことから、横浜海斗さんは高校卒業後に大学に進学した可能性が高いです。
また、出身大学は東洋大学という噂があります。


この噂に関しては結論から言いますと、真偽は不明でしたが、2025年現在東洋大学出身ということが判明しています。
横浜は小中とサッカー部で、高校は茶道部と格闘技とは無縁だったが、東洋大4年で「体を動かしたい」とボクシングジムに通い始めた。
【引用元:Yahooニュース】
横浜流星の弟が東洋大学出身という噂はなぜ出た?

横浜海斗さんの関連検索ワードに、上述の東洋大学というものがあります。
この噂は、当時Facebookに登録していた、横浜海斗さんと同じ名前と生年月日で出身も同じだったという人物が、東洋大学の学生だったことから出てきました。
当時はこれが本当に横浜海斗さんという確証がないため、ネット上を中心に噂になっていきましたが、現在ではそのFacebookが横浜海斗さん本人のものだとわかっています。

横浜流星の弟はボクシングや俳優をしているのは本当?

横浜流星の弟はボクシングをしていてプロボクサー!

横浜流星さんの弟は東洋大に通っていたという噂だけではなく、ボクシングや俳優をしているという噂もあります。


まずはボクシングをしている噂について検証していきましょう。
これは横浜海斗さんというプロボクサーがおり、横浜流星さんの弟と同姓同名のため、混同されて出てきた噂です。
ありがとうございます! https://t.co/WELM7gLDyo
— 横浜 海斗 (@k_yokohama_box) October 11, 2024
2024年現在は噂でしたが、2025年2月6日にプロボクサーの横浜海斗さんが、ボクシングのデビュー戦をして、その際に横浜流星さんの弟ということも報道され、プロボクサーの横浜海斗さんが横浜流星さんの弟ということが確定されました。
デビュー戦の詳細出てました!
精一杯がんばります! pic.twitter.com/w0wKFjZU9H— 横浜 海斗 (@k_yokohama_box) January 13, 2025
なお横浜海斗さんのデビュー戦は惜しくも引き分けでした。
ボクシングのミニマム級4回戦が6日、東京・後楽園ホールで行われ、横浜海斗(26)=Dangan品川=がプロデビュー戦を行い、宮澤琉夏(21)=伴流=に判定0―1(ほかの2者がドロー)で引き分けた。
【引用元:Yahooニュース】

ちなみに、ややこしい話ですが、横浜流星さんは、2023年8月25日に公開された映画『春に散る』でボクサー役を演じ、撮影中にプロテスト挑戦を決意し、プロボクサーC級ライセンスを取得しています。
──横浜さんはプロテストを受けて、プロボクサーC級ライセンスを取得しました。いままでのボクシング映画とは違うことを証明したかったので、自分から責任を持って壁を乗り越えようと思いました。その覚悟としてプロテストを受けることにして。プロテストに向けた2カ月間、必死に猛練習しました。
──所属事務所から止められませんでしたか?もしプロテストがヘッドギアなしだったらマネージャーに止められていたと思います(笑)。ケガは絶対にしないと説得して、挑戦させてもらいました。一発で合格できてホッとしています。
【引用元:東洋経済オンライン】

横浜流星の弟は俳優は誤報!
次に横浜流星さんの弟が俳優をしているという噂もありますが、これは完全なる誤報です。
横浜流星さんが2022年8月26日公開の映画『アキラとあきら』に出演した際に、横浜流星さんの弟役として、アイドルKing & Princeの高橋海人さんが出演し、話題になりました。
と高橋海人(右端).png)
その際に横浜流星さんの弟役で共演した高橋海人さんと弟の横浜海斗さんの名前が同じで、そこからネット上で高橋海人さんと横浜海斗さんが混同され、横浜流星さんの実の弟が俳優という誤解が生まれたようです。
横浜流星の弟の職業はエンジニア?理工学部の理系男子?

横浜流星の弟の職業はエンジニアでアプリ開発をしている!
横浜海斗さんの気になる職業ですが、アプリ開発のエンジニアとして働いています。
プロボクサーを上述のようにしていますが、デビュー間もないボクサーのファイトマネーは4万円程度で、身体的負担が大きいので年間の試合は4試合くらいしかできず、それだけで生活するのは難しいです。
デビュー間もない4回戦ボクサーは1試合につき6万円、6回戦ボクサーは8万円、日本ランカーに準ずる8回戦ボクサーは10万円、これにジムへのマネージメント料33%が引かれた金額が得られる。
【引用元:Number】
なおボクシングを始めたきっかけは東洋大学4年時に「体を動かしたい」との理由で始めたとのことです。
横浜は小中とサッカー部で、高校は茶道部と格闘技とは無縁だったが、東洋大4年で「体を動かしたい」とボクシングジムに通い始めた。現在はアプリ開発のエンジニアとして働きながらボクシングに取り組む。
【引用元:Yahooニュース】

横浜流星の弟は東洋大学理工学部出身?
横浜流星さんの弟・横浜海斗さんですが、現在アプリ開発という理系の職業に就いているため東洋大学の理系学部出身の可能性が高いです。
東洋大学の理系には、理工学部・生命科学部・食環境科学部などの学部がありますが、アプリ開発ということで、理工学部が最有力かと思われます。
なお東洋大学理工学部の偏差値は45〜47.5で、最難関とは言えませんが、理系ということもあり、難易度の高い大学です。
横浜流星の弟(横浜海斗)まとめ!
この投稿をInstagramで見る
項目 | 内容 |
---|---|
名前 | 横浜海斗(よこはま かいと) |
生年月日 | 1998年3月13日(推定) |
年齢 | 26歳(2025年1月現在) |
学歴 | 高校卒業後、東洋大学に進学し卒業。(東洋大学理工学部の可能性あり) |
特技・趣味 | サッカーをしていた(兄の横浜流星さんとは異なり、空手の経験は不明) |
顔写真 | 幼少期の写真が公開されているが、現在の顔写真は未公開 |
兄弟関係 | 幼少期から仲良し。兄・流星さんが「弟が好きすぎて」一緒に冒険したり外出したエピソードを多く語る |
エピソード | 幼少期に家出や迷子、窓ガラスを割るなどのやんちゃエピソードあり |
職業・活動 | アプリ開発のエンジニア兼プロボクサー。俳優の噂があるが、誤情報 |
【関連記事】