八木勇征の家族構成や生い立ち!母子家庭で父親と母親は離婚!ハーフや兄の噂も検証!

八木勇征イラスト

この記事では、FANTASTICS from EXILE TRIBEのボーカリストで俳優としても活躍する八木勇征さんについて詳しく紹介していきたいと思います。

八木勇征さんの学生時代の経験、家族との絆、アーティストとして成功するまでのエピソードをたっぷりとお届けします。

八木勇征さんの成長の軌跡を知ることで、八木勇征さんの魅力やその背景に迫りたいと思います。

インコちゃん
この記事では、そんな八木勇征さんの家族にスポットライトを当ててみました!
宗じい
国宝級イケメンの八木勇征さんがデビューするまでどんなストーリーがあるか気になるのう。ワシの飼ってるインコちゃんと共に面白い記事をお届けします。

八木勇征の家族構成!父親・母親の三人家族

八木勇征の家系図

八木勇征さんの家族構成は「父親・母親・本人」の3人です。

父親:離婚しているも息子との仲はいい様子
母親:母子家庭でシングルマザーも息子を支える
長男:八木勇征本人
インコちゃん
ひとまず、八木勇征さんの家族構成がわかりましたね!家族を深掘りするためにも、まずは八木勇征さんの生い立ちを見ていきましょう。
宗じい
八木勇征さんがどんな幼少期を送って来たのか気になるのぉ〜。

八木勇征の生い立ちや学歴!母子家庭で育つも芸能界へ!

  • 名前(本名):八木勇征やぎゆうせい
  • 生年月日:1997年(平成9年)5月6日
  • 身長:180㎝
  • 体重:63kg
  • 血液型:B型
  • 出身地:東京都世田谷区
  • 学歴:東京都世田谷区立松原小学校(?)→東京都世田谷区立梅岡中学校(?)→堀越高等学校体育コース(偏差値38)→東京国際大学人間社会学部中退(偏差値40)

八木勇征の出身と噂の真相:母子家庭でハーフや兄がいる噂も!?

俳優としても活躍中のダンス&ボーカルグループ・FANTASTICS FROM EXILE TRIBEの八木勇征さんは、1997年5月6日生まれで、東京都世田谷区出身です。

インコちゃん
FANTASTICS FROM EXILE TRIBEのボーカルオーディションを受けた時「東京都世田谷区が生んだマッスルプリンス」というキャッチフレーズでアピールしていました

ネット上では八木勇征さんはフィリピン人とのハーフという噂がありましたが、ご両親は一般の日本人です。

八木勇征さんの見た目がハーフのような目鼻立ちくっきりの整った顔立ちであるため、ハーフではないかと噂されるようになったようです。

また、2020年1月8日(Vol.138)のファン公式ブログで、八木勇征さんが「母上とフィリピンに!」という投稿をしたことがキッカケになって、お母さんがフィリピン人なのでは!?という噂も出ていました。

そこで、八木勇征さんはあまりにもハーフに間違われるため、家系図を調べたところ日本人しか見当たらず海外の血は混じっていなかったとのことです。

宗じい
幼少期の八木勇征さんも目がぱっちりとして可愛らしい顔立ちをしとるし、ハーフに間違われても仕方ないのぉ

さらに、Hey!Sey!JUMPの山田涼介さんと顔が似ているため「生き別れの兄弟?」と噂になったことがありますが八木勇征さんは兄弟はおらず一人っ子の3人家族です。

インコちゃん
先輩のEXILE THE SECONDのSHOKICHIも苗字が同じこともあり兄弟なのかな?と噂になりましたが、山田涼介さん共々出身が違うので誤報ですね

しかし、八木勇征さんのご両親は離婚されており、八木勇征さんはシングルマザーであるお母さんと一緒に暮らしており、母子家庭でした。

宗じい
母子家庭だったとは苦労なさってるんじゃのぉ・・

僕も母がシングルマザーだったので、友達と遅くまで遊んで、1人でいる時間をできるだけ少なくするような気持ちはわかります。

【引用元:TVer PLUS

八木勇征の小学生〜中学時代:歌うまのサッカー少年!

出身小学校は公表されていませんが、東京都世田谷区松原出身ということで、その地域の学区である東京都世田谷区立松原小学校に通っていた可能性が高いです。

八木勇征さんは、小学校時代にはサッカーを始め、そのきっかけは学校で隣の席の子がサッカーをしていたことだったそうで、小学生の間は地元の少年団に入っていたとのことです。

サッカーを始めたのは、小学6年生の時に教室で隣の席になった友達から誘われたのがきっかけ。地元の少年団に入って、中学時代はクラブチーム、高校ではサッカー部に所属していました。

【引用元:non-no

中学校も同じく東京都世田谷区内にある学校に通っていたとされています。

出身中学は公表されていませんが、出身地から考えると東京都世田谷区立梅丘中学校の可能性が高いです。

中学校時代もサッカーひとすじで、身長が高かったため、ポジションはセンターバックを務めていたそうです。

ポジションはタッパがあったのでセンターバックやってました

【引用元:スポーツ報知

しかし、中学時代にはサッカーだけでなく音楽にも興味を持ち始めたようです。

中学生の時、ギターが得意な友人がギターを弾いて八木勇征さんが歌い、学校の卒業イベントで、その友人と一緒にRADWIMPSの「いいんですか?」を演奏しました。

演奏後に「感動した」「すごくよかった」と言ってもらえたことに感動した八木勇征さんは、音楽に惹かれるようになったそうです。

「中学の時にギターで全国2位になった友人がいて、彼が弾いて僕が歌ったり遊び程度にやっていました。卒業イベントで生徒の前で発表したら、終わった後にいろんな人が『すごいよかった』『感動した』みたいなことを言ってくれて、僕がやることで感じてもらえることがあるんだと初めて知りました。そこで“音楽っていいな”というベースができたかもしれません。

【引用元:スポーツ報知

宗じい
この経験が、後に八木勇征さんが音楽の道を志すきっかけとなったんじゃの!

インコちゃん
こちらのXは中学時代か高校時代かは不明ですが、当時から歌が上手だったことがわかりますね

八木勇征の高校時代:サッカーに夢中の裸の大将!?

八木勇征さんは、中学卒業後、サッカー推薦で堀越高等学校に入学しました。

堀越高等学校は、芸能人御用達の学校として有名ですが、八木勇征さんはサッカーをメインに活動していました。

サッカー推薦での入学だったため、芸能活動をする「トレイトコース」ではなく、「体育コース」に在籍していた可能性が高いです。

高校時代も、八木勇征さんはサッカー中心の生活を送っていましたが、残念ながら、全国大会へはあと一歩ということが多かったようです。

高校の時は、全国へはあと一歩ということが多かったです。

【引用元:日刊スポーツ

八木勇征さんの高校生活についてのインタビューでは、常にサッカーのことばかり考えていたと語っています。

萩原「どんな高校生してたの?」

八木「サッカーしかしてなかった」

萩原「そうかぁ」

八木「朝も昼も夜もずっとサッカーのことばっかり考えてた」

【引用元:Seventeen

そのため、修学旅行も冬の選手権のタイミングと重なり、参加できなかったそうです。

八木「いいね!僕は文化祭を楽しみたいな。修学旅行にも行ってないんだよ~」

萩原「部活で?」

八木「そう。修学旅行と冬の選手権のタイミングがかぶってるんだよね。だから『お前らに修学旅行などない。あるのは選手権だけだ』みたいな感じで(笑)」

【引用元:Seventeen

また、高校時代の八木勇征さんは、丸坊主で特大の弁当を持ち、山下清さんのような感じで過ごしていたため、全然モテなかったと話しています。

「ほんと、ちょっと待って! マジでモテてないですよ!」

「丸坊主で、めちゃめちゃ特大の弁当持ってさ、もりもり食べて。もう山下清さん(『裸の大将』の主人公)みたいな感じなわけ!」

【引用元:Seventeen

八木勇征 高校生時代
八木勇征 高校生時代
芦屋雁之助主演作「裸の大将放浪記」【出典:NEWSCAST】
芦屋雁之助主演作「裸の大将放浪記」【出典:NEWSCAST
宗じい
確かに裸の大将っぽさが出ておるの!今の八木勇征さんとは雰囲気が全然違うのぉ

八木勇征の大学時代:サッカーを辞めるも肉体美を追求!?

八木勇征さんは大学名は公表していませんが、高校卒業後は、関東2部リーグの、人間社会学部のある大学にサッカー推薦で進学したとインタビューで明かしています。

「でも当時はサッカー一本。小学校から始めて進学するにも常にサッカーが付きもので、高校も大学もサッカー推薦で行かせてもらいました。大学のサッカー部も関東2部リーグで頑張っています。」

【引用元:スポーツ報知

そのため、東京国際大学人間社会学部に2016年4月に入学した可能性が高いです。

Q 大学時代に在籍していた学部は? 空欄を埋めよ。

A. 人 間 社 会 学部

人間社会学部に在籍していたっていう話をメンバーにすると笑われるんですよ。僕に人間社会という響きが似合わないみたいで、本当に失礼ですよね(笑)!

【引用元:non-no

大学では、サッカー部でセンターバックとして活動していましたが、1年生の終わりに足の靱帯を痛め、長期離脱することになり、サッカーを辞めることになりました。

宗じい
さすがに靭帯を痛めるとサッカーは続けられんのぉ

そして、サッカーを辞めた後、友人の誘いもあり、新たな刺激を求めて居酒屋でアルバイトを始めたそうです。

中高はサッカー一筋だったので、大学に入ってから、友達が働いていた居酒屋に誘ってもらって働き始めました。家が近いとか、お給料がいいというのも理由の1つなんですけど、サッカーをやめたばかりだったので、新たな刺激がほしかったんだと思います。昔から失敗した時や気分を変えたい時は、新しいことに挑戦するようにしているので、それがこの時はバイトでした。

【引用元:TOWN WORKマガジン

また、居酒屋のアルバイトを辞めた後はブラジル料理のシュラスコ店で肉を切り分ける役を担当していたそうです。

その肉を切り落とす役をアサードと言いますが、アサードは、本場の雰囲気を楽しんでもらうために、外国の方やハーフの方が担当することが多いんです。でも、僕は顔の彫りが深いというだけで任命されて(笑)。本当はここでもホールがやりたかったんですけど、ひたすら肉を切っていました。

【引用元:TOWN WORKマガジン

宗じい
ブラジル料理の店のまかないは豪華そうじゃの〜

ちなみに、2016年に『ミスター&ミス・ベストボディ・スーパーモデル2016日本大会』に出場し、準グランプリを獲得しています。

インコちゃん
上記大会は、バランスの取れた肉体美と見た目の美しさを競う大会です。 ボディビルコンテストとは違い、筋肉量重視ではなく、バランスの取れた肉体が評価されます。
ミスター・ベストボディ・スーパーモデル部門2016結果
ミスター・ベストボディ・スーパーモデル部門2016結果 【出典:PHYSIQUE ONLINE

そこで、この大会で1位だったジム経営者にスカウトされ、『REVIAS三鷹店』でパーソナルトレーナーとしても働き始めました。

居酒屋をやめた後は、大学に通いつつ、ブラジル料理店とパーソナルトレーナーのバイトを掛け持ちしていました。シュラスコというブラジル料理があるんですけど。

トレーナーの仕事は、僕が『ミスターボディースーパーモデル2016』に出場した時に、ジムを経営している方に誘っていただいたのがキッカケで始めました。もともと身体を鍛えるのは好きだったので、パーソナルトレーナーもシュラスコも、どちらも楽しんで働いていました。

【引用元:TOWN WORKマガジン

REVIAS三鷹店のインスタグラム(※現在は削除済み)
REVIAS三鷹店のインスタグラム(※現在は削除済み)
インコちゃん
REVIAS三鷹店のインスタグラムには、トレーナー紹介として八木勇征さんが紹介されていましたが、現在は削除済みのようです

そのため、八木勇征さんは大学に通いながら、パーソナルトレーナーとブラジル料理店でのアルバイトを掛け持ちし、週5で大学に通いながら、お客さんのスケジュールに合わせてシフトを調整し、パーソナルトレーナーとしても活動していたと語っています。

週5で大学に通っていましたが、パーソナルトレーナーはお客さん優先のスケジュールになるので、授業の合間にシフトを入れたりしていました。だから、一度に受け持つのは3~4人が限界。パーソナルトレーナーのバイトが多く入っている週は、シュラスコを減らしたりして、なんとか調整していました。スケジュール調整は、初めはかなり苦手でしたが、お客さんの生活を管理するのがパーソナルトレーナーの仕事なので、そういう生活をしているうちに慣れました。

【引用元:TOWN WORKマガジン

このように、ハードスケジュールながらも、八木勇征さんは仕事にやり甲斐を感じていたようで、特に、目標を達成したお客さんからの感謝の言葉や笑顔が大きな励みになっていたそうです。

この仕事でやり甲斐を感じたのは、「何キロ落ちてました!」と報告をもらえた時。なによりも、目標を達成した時の笑顔や、その時に言ってもらえる「ありがとうございました!」はすごく嬉しかったのを覚えています。

【引用元:TOWN WORKマガジン

宗じい
お礼を言われると嬉しいもんじゃよな。素直なええ子じゃ

八木勇征の大学時代〜現在:大学中退もアーティストとして大活躍!

そして、八木勇征さんは、サッカーを辞めたことで、中学生の時に抱いていた音楽への興味が再び強くなり、LDH JAPAN主催の『VOCAL BATTLE AUDITION 5』に応募することを決意します。

このオーディションには約3万人が参加していましたが、八木勇征さんは歌やダンスのレッスンを一切受けたことがない状態で挑み、オーディションの会場で他の参加者のレベルの高さに驚きつつも、全ての良いところを吸収しようと努めたそうです。

「高校時代から故障がけっこう多くて、大学1年の終わりぐらいに練習中に足の靱帯を痛めて長期離脱になったんですね。その時に中学の時に芽生えて、ずっと胸に押し殺していたアーティストへの思いが湧いてきました。そのタイミングでファンタのボーカルを決めるというオーディションがあったんですよ。本当に偶然なんですが。でもオーディション会場に行くとみんなうまくてびっくり。僕はしっかりとした歌のレッスンとか受けてないですからそれも当然ですよね。今、プライベートでも仲がいいバリスティックボーイズの加納(嘉将)君は、もう聴いた瞬間に心躍るモノがありました。逆にまわりのレベルが高かったので、みんなのいいところを吸収しようと切り替えました。それは今でも変わっていなくて、僕にベースがなかった分、みんなが作り上げたいいモノを自分の軸に取り入れられたらと思っています」

【引用元:スポーツ報知

また、最終合宿審査に行く前のインタビューでは、「やっぱり自分はダンスの経験がなくて、ボイストレーニングとかの経験もなければ、やったことが無いことばかりというのが正直いっぱいあるので、チャレンジャーとして全てのレッスンとか吸収できるものとか、参加者の人たちの良いところとかを全部盗んで、スキルアップに繋げていくという、そんな合宿にしたいですね」と語っています。

そして、最終合宿審査では、中島颯太さんと共に合格を勝ち取りました。

しかし、ダンスには苦戦したようで、初めてのダンスレッスンでは、筋肉痛になるほど大変だったようです。

そして、合格発表の2人目で名前を呼ばれた時は頭が真っ白になったと振り返っています。

「ダンスは運動神経とは全く別ものですね。生まれて初めてのレッスンは世界さんが先生で、動きにさえ付いていけませんでした。普段からトレーニングしているから筋肉痛とは縁がないんですが、明くる日はバギバギの筋肉痛でびっくりしました。合格発表の時ですね。颯太が最初に名前を呼ばれて納得というか『あ、だろうな』と思いました。すごく外見は甘めで優男っぽく見えるんですが負けん気が強くて男気ある。すごく真面目で歌やダンスにも真摯(しんし)に取り組んでいましたね。2人目呼ばれる前はもう心臓バクバクで頭も真っ白。自分の名前を聞いてもしばらく真っ白で、結構ボケちゃった感じありました。後からはめちゃくちゃ込み上げるモノはありました」

【引用元:スポーツ報知

審査を見守っていたEXILEのHIROさんからは、「これからの進化や将来性を見越して選んだ」と評価されています。

番組では審査を見守ったEXILE HIRO(48)からのコメントも放送され、「彼らのこれからの進化、将来性を見越して選ばせていただいた」と選考理由を説明。「5年後、10年後、彼らがどんなボーカリストになっているか、ダンスが映えるグループなので、派手な、いい意味でのポップなグループになるんじゃないかとイメージしています」と期待を寄せた。

【引用元:ORICON

宗じい
3万人もの中から選ばれるということは、やはり光るモノがあったんじゃろうな

その後、八木勇征さんは『夢者修行 FANTASTICS9』という全国ツアーを経験し、デビュー前の貴重な学びの場となったようです。

初めてのステージでは緊張で記憶がほとんどなかったそうですが、EXILEのツアーに参加した際にはお客さんの表情を見て肩の力が抜け、安心したと振り返っています。

「初めて人前に立ったのが夢者修行で、一番初めのステージはめちゃくちゃ緊張しました。地に足がついていないのはこんな感じ、ぐらいに体がフワフワしていて、あんまり記憶がないんです。修行中はずっと必死で、初めてお客さんの表情を見て逆に安心したのはEXILEさんのツアーに帯同させていただいて、初めて『OVER DRIVE』を歌った時です。最初は緊張でガックガックでしたが、幕が上がってお客さんの表情が一人一人見えた時に肩の力がスーッと抜けて、すごい不思議な感覚でした。今思うとやっぱり距離感があるのかなと思います。ドームのステージはお客さんと離れているじゃないですか。夢者修行だとすごく近い距離なので緊張したのかもしれません。今回のホールツアーでは逆にお客さんの表情を見て全員に届けられるパフォーマンスしたい気持ちでいっぱいです」

【引用元:スポーツ報知

そして、2018年12月、FANTASTICS from EXILE TRIBEのボーカルとしてシングル「OVER DRIVE」でメジャーデビューを果たしました。

FANTASTICS from EXILE TRIBE【出典:音楽ナタリー】
FANTASTICS from EXILE TRIBE【出典:音楽ナタリー
インコちゃん
八木勇征さんは中央の右側ですね♪

なおデビュー後は忙しくなり、大学を中退しています。

2021年にはドラマ『美しい彼』で主役の「清居奏」役を演じ、アーティストだけではなく俳優として、その演技が話題となりました。

この作品で第18回ソウルドラマアワード「アジアスター賞」を受賞し、さらに注目を集め、その後もアーティストや俳優として、大活躍しています。

インコちゃん
ここからは、八木勇征さんの家族がどんな人なのかをそれぞれご紹介します。
宗じい
サッカーひとすじで頑張ってきた少年が、ここまで大きく変化するとは驚きじゃったわい

八木勇征の父親は離婚しているも息子との仲はいい!?

八木勇征 父親

八木勇征さんのお父さんは一般の方で、お名前などの詳細は公表されていません。

インコちゃん
幼い頃から八木勇征さんは「お父さん似」と言われていたそうで、実際に投稿された写真を見ると、よく似ていることがわかりますね

八木勇征さんのご両親は離婚されていますが、具体的な時期は明らかにされていません。

それでも、八木勇征さんが父の日にお父さんとの写真を投稿していることから、離婚後もお父さんと親しい関係が続いていることがうかがえます。

インコちゃん
離れて暮らしていてもお父さんへの感謝の気持ちを忘れずに持ち続けていることが伝わってきますね
宗じい
一緒に暮らしていなくても、いつまでも父親は父親じゃからな

八木勇征の母親は母子家庭でシングルマザーも息子を支える!

八木勇征 母親

八木勇征の母親はシングルマザーで母子関係は超良好!

八木勇征さんのお母さんは一般の方で、名前などは公表されていませんが、シングルマザーとして八木勇征さんを育てました。

季節のイベントを大切にする素敵なお母さんだったようです。

占いが好きで、毎朝「めざましテレビ」で放送されている「めざまし占い」で一喜一憂していたというエピソードもあります。

僕のお母さんは「めざまし占い」で毎朝、一喜一憂していました(笑)。

【引用元:音楽ナタリー

八木勇征さんのInstagramにはお母さんについての投稿することも多く、仲の良い母子関係がうかがえます。

宗じい
女優さんみたいにキレイなお母さんじゃの〜

「いつもありがとう。あなたの様に海みたいな心の持ち主になれるよう息子頑張ります。」と心温まるメッセージを投稿していることから、とても優しい方のようです。

八木勇征の母親は「FANTASTICS 」入りを大応援!!

「FANTASTICS」に入る前のオーディションの際、TBS系「週刊EXILE」の放送で八木勇征さんは「お母さんが女手一つで育ててくれた」「お母さんが自分のやることに全力でサポートしてくれ、一緒に戦ってくれる存在」だと語っています。

また、お母さんがいなかったら今の自分は絶対にいないので、本当に感謝しているとも述べており、課題曲を練習する時もお母さんに聴いてもらい、応援して支えてもらっていたとのことです。

そして、お母さんは合宿へ向かう息子に対して「素直に嬉しい気持ちと応援してくださっている方たちがいらっしゃるので、頑張っているというところで感謝の気持ちですね。たくさんのことを吸収してきてもらえれば良いなと。自分高められるように、いつも応援しているので」と話していました。

インコちゃん
八木勇征さんにとって、お母さんはやりたいことを全力で応援してくれる素敵なお母さんなのですね

母親は八木勇征にとって「神」で母の愛を独占したい!?

八木勇征さんにとってお母さんはどんな存在か、漢字一文字で表すと「」と答えています。

お母さんがいなかったら自分は生まれていないし、お母さんの気遣いが完璧で見習うところばかりだと話しています。

子どもの頃からお母さんの背中を見て学び、お母さんの言うことにはすべて従っているそうです。

Q 母親とはどんな存在か、漢字1文字で表せ。

A. 神。お母さんがいなかったら僕は生まれていないですからね。それに、僕のお母さんは気づかいが完璧で、見習うところばかりなんです。子どもの頃から、その背中を見て勝手に学んできました。そんな神様みたいな存在から言われたことには、基本すべて従います!

【引用元:non-no

また、兄弟が欲しかったかどうかについては、一人っ子で良かったと答えています。

親の愛を独占したいという理由から、一人っ子で良かったと考えているそうです。

母親からの無償の愛を常に感じていて、「おはよう。忙しそうだね」とか「風邪引いてない?」といったLINEが来るだけで泣きそうになると語っています。

FANTASTICSのライブを見に来てくれるのはもちろん、メンバーが出演している舞台を観に行くこともうれしいそうです。

Q きょうだいは欲しかったと思うか? 理由とともに意見を述べよ。

A. [回答]一人っ子でよかった。 [理由]親の愛を独占したいから。 親というのは、無償の愛を与えてくれる存在。きょうだいがいたらその愛が分散しちゃうかもと考えると、一人っ子でよかったです。欲張りなんでしょうね(笑)。親からの愛は常に感じていて、「おはよう。忙しそうだね」とか「風邪引いてない?」っていうLINEが来るだけで泣きそうになります。FANTASTICSのライブを見に来てくれるのはもちろん、メンバーが出演している舞台を観劇してくれることもうれしくて。少し前には、慧人の舞台に行ってきたお母さんから「慧ちゃんが頑張ってて元気もらったよ」、慧人からは「ママに差し入れもらった!」っていう連絡が来て、心があったかくなりました。

【引用元:non-no

八木勇征の母のお弁当No.1はピーマンの肉詰めでNo.2はラーメン?

八木勇征さんはお母さんが作ってくれたお弁当のおかずで好きなものは、1位がピーマンの肉詰め、2位がラーメン、3位が鶏肉の卵とじと話しています。

高校時代や大学に入った最初の頃は、お母さんが作ってくれるお弁当を学校に持って行っていたそうで、ラーメンは麺の上から魔法瓶に入った温かいスープをかけて食べるのが特においしかったそうです。

宗じい
宗じいも学生時代にお弁当にラーメンを持って行ってたぞよ♪

ピーマンの肉詰めは本当に最高だったようですが、今の八木勇征さんにとっての「おふくろの味」といえば牛スジ煮込みだそうです。

Q お母さんが作ってくれたお弁当のおかずで、好きなものBEST3を発表せよ。

A.  1位 ピーマンの肉詰め 2位 ラーメン 3位 鶏肉の卵とじ 高校時代&大学に入った最初の頃は、お母さんが作ってくれるお弁当を学校に持参していました。ラーメンは麺の上から魔法瓶に入ったあったかいスープをかけて食べるんですけど、めっちゃうまかったです。ピーマンの肉詰めも本当に最高! 今の僕にとっての"おふくろの味"といえば牛スジ煮込みなんですが、それは大人になってから食卓に並ぶようになって大好きになったものです!

【引用元:non-no

宗じい
1位も2位も3位も牛スジ煮込みも、どれもうまそうじゃの〜。わしも食べてみたいわい

ちなみに、八木勇征さんは2024年5月6日に27歳の誕生日を迎え、自身のXで母親とGENERATIONSの佐野玲於さんの母親との3ショットを公開しています。

母親とGENERATIONSの佐野玲於さんの母親から祝福してもらったことを報告し、「息子27歳も全力で頑張ります」と意気込んでいます。

2024年5月6日に27歳の誕生日を迎えた八木は「先日レオくんママと僕のママの2人のママーたちにお誕生日お祝いしてもらいました(ハートマーク)」と自身の母親と佐野の母親から祝福してもらったことを報告。最後には「息子27歳も全力で頑張ります」と意気込んでいる。

【引用元:modelpress

インコちゃん
写真からは3人で食事をしている様子がうかがえ、ソファに横並びで座る3人の仲睦まじい姿が収められていますね
宗じい
女手一つで息子を育てるのは大変だったじゃろうが、立派な大人になってお母さんも嬉しいじゃろうのう

八木勇征の家族構成まとめ

家族構成 説明
父親 一般人。離婚しているが、八木勇征は父の日に父との写真を投稿しているため、良好な関係であると思われる。八木勇征に似たイケメン。
母親 シングルマザーで息子を育てる。占いが好きで、いつも八木勇征を全力でサポート。お弁当の中ではピーマンの肉詰めやラーメンが得意料理。八木勇征にとって「神」と呼ばれる存在。
本人(八木勇征) 母親の愛を受けて育ち、一人っ子。サッカー少年だったが、辞めた後はアーティストとして成功。母親を尊敬し感謝している。

 



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


error: 右クリックはできません。