杉野遥亮の家族構成や生い立ち!父親の出身は宮崎で弟の大学や写真は?母は料理上手!?

杉野遥亮のアイキャッチ画像

今回は杉野遥亮さんの家族構成や生い立ちについて詳しく紹介しています。

杉野遥亮さんの家族とのエピソードや幼少期の思い出から、学歴や芸能界に入るきっかけなど、さまざまなエピソードを紹介しています。

杉野遥亮さんの人柄や魅力をより深く知ることができますので、ぜひご覧ください。

インコちゃん
この記事では、そんな杉野遥亮さんの家族にスポットライトを当ててみました!
宗じい
杉野遥亮さんの格好良いエピソードをワシの飼ってるインコちゃんと共にお届けするぞい。

杉野遥亮の家族構成!父・母・本人・次男の4人家族

杉野遥亮の家系図

杉野遥亮の家族構成は「父親・母親・本人・次男」の4人です。

父親:宮崎県出身、ユーモアな性格、息子のツイートをこまめにチェック
母親:料理上手、厳しくも愛情深い性格
長男:杉野遥亮本人
次男:杉田大和、2歳年下で習志野市立習志野高校バスケット部出身

 

また、杉野遥亮さんの「祖父母」はどんな方なのでしょうか?

祖父:習字教室の先生で杉野遥亮の名前の由来となった人物
祖母:「ようちゃん」と呼ぶ唯一の存在
インコちゃん
ひとまず、杉野遥亮さんの家族構成がわかりましたね!家族を深掘りするためにも、まずは杉野遥亮さんの生い立ちを見ていきましょう。
宗じい
杉野遥亮さんがどんな幼少期を送って来たのか気になるのぉ〜。

杉野遥亮の生い立ちや学歴!文武両道で学生時代はファンクラブも?

杉野遥亮の幼少期
杉野遥亮の幼少期
  • 名前:杉野すぎの遥亮ようすけ
  • 本名:杉田すぎた遥亮ようすけ
  • 生年月日:1995年9月18日生まれ
  • 身長:185㎝
  • 体重:非公表
  • 血液型:O型
  • 出身地:千葉県八千代市
  • 学歴:八千代市立大和田西小学校→八千代市立大和田中学校→千葉県立佐倉高校(偏差値70)→法政大学社会学部中退(偏差値55〜62)

杉野遥亮の幼少期:元気いっぱいの子供で弟とは非常に仲良し!

杉野遥亮さんは1995年9月18日生まれ千葉県八千代市で育ちました。

幼少期から非常に明るく、元気いっぱいの子どもだったそうです。

家族構成は両親と弟の4人家族で、家族仲もとても良かったと言われ、特に弟とは非常に仲が良く、一緒に遊ぶことが多かったようです。

杉野遥亮の小学校時代:モテたくてバスケを始めた!?

杉野遥亮さんは、千葉県八千代市にある八千代市立大和田西小学校に通っていました。

小学生の頃から人前に出るのが好きな、とても活発な少年で、友達が多く、周りの人たちからも愛される存在でした。

低学年の頃は学童に入っていたので、ドッジボール、秘密基地を作ったり、学校の校庭で遊んでいたりしたことが印象に残っています。

【引用元:テレビ東京

そして小学校5年生の時には、積極的に学校の活動に参加し学級委員も務めるなど、責任感の強さとリーダーシップを発揮し、生徒会長にも選ばれました。

また同じ小学5年生の時、杉野遥亮さんはバスケットボールに出会い、地元のミニバスケットボールチーム「ブラックローズに所属し、練習には真剣に取り組んでいたそうです。

杉野遥亮の小学校時代
杉野遥亮の小学校時代
インコちゃん
バスケットボール部に入った理由は、「モテたい」という少し可愛らしいものだったそうです

なお現在の仕事である俳優になることを好きな女の子に言ったことがあるそうですが、当時は本気ではなく、バスケ選手にもなりたいと考えていたようです。

「“俳優になる”って好きな子に言ったことがあります。でも、本気でそう思っていたわけではなくて、何となく言っていたような気もします。バスケをやっていたのでバスケットボール選手になりたいとか、そういう感じでした」

【引用元:SCREEN ONLINE

そして、小学校の頃のモテエピソードとして本命チョコ2個貰ったことをインタビューで語っています。

「本命チョコを2個かな」

【引用元:SCREEN ONLINE

宗じい
本命チョコ2個は宗じいの70年間でもらえた本命チョコの数より多いのぉ・・

杉野遥亮は子供の頃、家族の中でちょっとややこしい性格だった?!

一方、杉野遥亮さんは、気になる習い事があればすぐに「やりたい」と言って始めるのですが、長続きせずにすぐ辞めてしまうことが多く、何事も長く続けることができませんでした。

例えば、突然「生徒会をやってみたい」と手を挙げてみたり、マラソン大会で一位を取りたいと思い、毎日ランニングを始めてみたりして、何かに熱中してはすぐに飽きるということを繰り返していました。

杉野遥亮 10歳
杉野遥亮 10歳

杉野遥亮さんは家族の中で唯一、ちょっとややこしい性格だったかもしれないと言っています。

たぶん一番、掴めない奴なんじゃないかなって思います。小さいころは、気になる習い事があったらやりたいって言ってはすぐ辞めてっていう繰り返し。何事も長くは続かなかったなあ。突然、生徒会やってみたいって手を挙げてみたり、マラソン大会で一位を取りたいって、毎日ランニングしてみたり。そんな掴めないというか、家族の中で唯一、ややこしい奴だったんじゃないかな。

【引用元:CREA

杉野遥亮の中学校時代:文武両道で初めて彼女ができた!?

杉野遥亮さんの出身中学校は、千葉県の八千代市立大和田中学校です。

最初は私立の中学校に進学するつもりで中学受験を考えていましたが、友達がバスケットボールを楽しそうにしているのを見て、中学受験をやめることにしました。

中学校では特に他にやりたいことがなかったため、バスケットボール部に所属し、部活動に一生懸命取り組んでいたそうです。

そして中学校時代の杉野遥亮さんは、勉強も頑張っていて、学年で1位を取ったこともあり、さらに、きっちりとした学生生活を送り、模範的な生徒でした。

インコちゃん
勉強と部活の両方をしっかりこなしていたことから、文武両道の中学生だったことがわかります。

また、杉野遥亮さんは中学2年生の時に初めて彼女ができました

この頃は、少し人前に出るのが苦手になっていましたが、今振り返ると「あの年齢特有のもの」だったと話しています。

厳しい部活動を通じてメンタルも強くなり、中学校時代に培った努力の精神はその後の活躍にもつながっています。

杉野遥亮の高校時代:藤木直人も同じ高校の先輩!?

杉野遥亮さんは、高校入学前に亡くなった祖母の勧めで、難関である佐倉高校を受験し見事合格、2011年4月に千葉県立佐倉高校に入学しました。

千葉県立佐倉高校は千葉県でトップクラスの進学校でとてもレベルの高い高校です。

その中で、多くの著名人を輩出しており、俳優の藤木直人さんも同じ高校の先輩です。

しかし高校入学後は、単調な日々に飽きてしまい、時々学校をサボっていたそうですが、バスケットボール部には所属し、高校でもバスケットボールを続けました。

高校時代の杉野遥亮さんは勉強も頑張っていて、建築家を目指していたこともあるそうです。

でもその時は全然本気じゃなくて、建築家とかプロバスケットボール選手になりたいと思ったこともありました。

【引用元:ananweb

杉野遥亮は高校生でファンクラブがあり恋愛は積極的!?

高校時代の杉野遥亮さんは、同じ学校の子たちの間ではあまりモテなかったそうですが、他の学校ではとても人気があり、ファンクラブまであったそうです。

高校では坊主に近い髪型で、眉毛も薄かったといいます。

高校時代の杉野遥亮
高校時代の杉野遥亮

また、杉野遥亮さんは高校時代は積極的に恋愛をしており、自分から3~4回アプローチをし、そのうち2回は成功したそうです。

しかし、1回は振られてしまったとのことです。

高校入学早々、小学生のころから片思いをしていた子に告白し、フラれました……。当時、「恋って何? 好きって何?」と、恋愛自体がよく分からなくなってしまったんです。その後、別の方とお付き合いしたのですが、友達から「お前には似合ってないよ」と言われて、別れてしまいました。人の意見に左右される恋愛をした自分が悔しくて、今でも心に引っ掛かっています。

【引用元:高校生新聞オンライン

インコちゃん
杉野遥亮さんの高校時代は、勉強もスポーツも恋愛も全力で楽しむ充実した日々だったことがよくわかります。

杉野遥亮の大学〜現在:芸能界に専念するため法政大学中退!

杉野遥亮さんは2014年4月に法政大学の社会学部に入学しました。

この大学には社会学科、社会政策学科、メディア社会学科がありますが、杉野遥亮さんがどの学科に在籍していたかは不明です。

実は、杉野遥亮さんの第一志望は理系の大学や学部で、高校時代から「自分はサラリーマンに向いていない」と感じており、上述したように建築家に憧れていました。

そのため、明治大学や東京理科大学の建築学科を目指していましたが、第一志望の大学には入学できなかったため、法政大学の社会学部に進学しました。

杉野遥亮 大学生時代
杉野遥亮 大学生時代

杉野遥亮さんは千葉県八千代市の実家から東京都町田市にある法政大学の多摩キャンパスまで、毎日片道2時間半かけて通学していました。

大学に入ってから、一人暮らしが寂しくて挫折。片道2時間半かけて大学に通っていたくらい地元の"千葉"は大好きな場所。その理由は、家族や友達、大好きな人たちがいるから。数日前も、母と二人で寿司を食べに行きました。地元に帰るとホッと安心する自分がいるけど最近は、大学時代の友達や仕事仲間も大切な存在に。"東京"もどんどん好きになっています。

【引用元:non-no

ただ第一志望の大学ではなかったため、大学での勉強にあまり身が入らず、アルバイトに明け暮れたそうです。

多くの人と関わることが好きだったため、コンビニや居酒屋、バーなどの接客業で働いていました。

大学生活にモチベーションを見いだせなかった杉野遥亮さんは、ある日、友達と一緒に「FINEBOYS」の専属モデルオーディションに軽い気持ちで応募しました。

インコちゃん
「FINEBOYS」の専属モデルオーディションは過去には松坂桃李さんなども輩出しており、芸能界への登竜門にもなっています

「キラキラしている世界ですし、憧れというのはありましたが、自分がなりたい!という強い想いはなくて。でも、大学受験で第一希望校に入れなかったことと、とくにサークルに入るわけでもなく、つまらない日々を過ごしていて。昔から周りに『やってみれば?』って言われていたこともあって、ふと、じゃあ挑戦してみようかな?という軽い感じで友達と一緒にオーディションを受けたんです」

【引用元:Deview

FINEBOYS グランプリの杉野遥亮(左)
FINEBOYS グランプリの杉野遥亮(左) 【出典:Deview

すると、見事にグランプリを獲得し、芸能界入りを果たしました。

「そうですね。審査が進むにつれて、“やばい!どうしよう”と、どんどん緊張していきました。グランプリの報告を受けたときも、本当にビックリして、最初は信じられませんでした。友達と一緒にいるときに電話がかかってきたんですが、今思えば自分史上一番大人な対応で電話を受けた気がします(笑)」

【引用元:Deview

この経験がきっかけで、杉野遥亮さんは芸能活動に専念することを決意し、大学3年生の終わりに法政大学を中退しました。

その後、2016年にはドラマ「地味にスゴイ! 校閲ガール・河野悦子」で俳優デビューを果たし、本格的に芸能界で活動を始めました。

インコちゃん
杉野遥亮さんは自分に合った道を見つけ、今では多くの人に愛される俳優として活躍しています。

杉野遥亮の名前は芸名!?本名は杉野?杉田?

杉野遥亮さんの本名は「杉田遥亮ですが、芸能活動では「杉野」と名乗っているので、本名も「杉野」だと認識している人が多いと思われます。

杉野遥亮さんは、学生時代から「杉野」や「スギちゃん」と呼ばれており、どうして本名が「杉田」だとわかってしまったのでしょうか。

下の名前で呼ばれるようになったのはこの世界に入ってから。学生時代はずっと「杉野」か「スギちゃん」でしたからね。

【引用元:non-no

実は、杉野遥亮さんが小学校時代に所属していたバスケットボールチームのメンバー表がネット上に出回ったのがきっかけになったとも言われています。

そのメンバー表には「杉田遥亮」と書かれていました。

杉野遥亮 小学校ミニバスケットチーム 
杉野遥亮 小学校ミニバスケットチーム 【出典:ミニバスケットボールチーム『ブラックローズ』

また、映画「キセキ」のメイキング映像で、杉野遥亮さん本人が「杉田遥亮です」と言ってしまったシーンがあったり、小学生時代の杉野遥亮さんの書道作品が出てきて、その名前には「杉田遥亮」と書かれていました。

杉野遥亮の「キセキ」のメイキング挨拶で
杉野遥亮の「キセキ」のメイキング挨拶で

杉野遥亮さんの名前「遥亮(ようすけ)」の由来について

「遥亮」という漢字の名前は珍しいと言われ、この漢字には「人とは違う子に育ってほしい」という両親の願いが込められているそうです。

「遥亮」という名前は珍しいとよく言われる。読めない人も多いこの漢字には「人とは違う子に育ってほしい」という両親の思いが込められているらしい。実際、同じ名前の人には今まで一人も会ったことがない。

【引用元:non-no

杉野遥亮さんの祖父の名前が「りょうすけ」だったことから、それに似た名前にしたいと杉野遥亮さんの父親が思ったのも理由の一つと言われています。

このように、杉野遥亮さんの両親は杉野遥亮さんの将来を考えて大切に名前を付けたのです。

インコちゃん
俳優として活躍する杉野遥亮さんを見て、その願いが叶っていることがわかります。
宗じい
迷いながらも人生を決めた芸能界での活躍を期待しとるぞい!

杉野遥亮の父親の出身地は宮崎でユーモアたっぷりな人!?

杉野遥亮の父親の家系図

杉野遥亮さんの父親の出身地は宮崎!車で千葉から宮崎にドライブ?

杉野遥亮さんの父親は、一般人であるため、職業や名前などの詳しい情報は公開されていませんが、宮崎県出身だそうです。

杉野遥亮さんが子供の頃は家族4人で千葉から宮崎まで車で帰省していたと、杉野遥亮さん自身がインタビューで語っています。

ーー小さい頃の家族とのドライブの思い出はありますか?

杉野:父親の実家が宮崎県なのですが、千葉県から家族4人で車で帰省したりもしていました。めちゃくちゃ長距離なので、行き2泊、帰り2泊とかしていました。子供ながらに、本当に面白かったです。

【引用元:JAFMate

なお運転は父親がしていたそうで、杉野遥亮さんは「いつか運転免許をとって助けられたらいいなと思っていました」と語っています。

ーー運転はどなたが?

杉野:運転するのはもっぱら父でした。だから僕もいつか運転免許をとって助けられたらいいなと思っていましたし、単純に乗り物を動かすのは楽しそうだなとも思っていました。

【引用元:JAFMate

千葉市と宮崎市の距離
千葉市と宮崎市の距離
インコちゃん
千葉市と宮崎市の距離はなんと1167kmもあり、高速道路を使っても16時間以上かかります

杉野遥亮さんの父親はユーモアたっぷりな人!?

出身地以外は謎に包まれている父親ですが、杉野遥亮さんのSNS投稿やインタビューから、いくつかのエピソードが出てきています。

例えば、杉野遥亮さんのXの投稿によると、父親は息子のツイートをこまめにチェックしているそうです。

実家に帰ると、父親から「今日はツイートしないのか?」と急かされることがあるといい、杉野遥亮さんがツイートすると、家の中の他の携帯電話から通知音が一斉に鳴ることもあるそうで、家族全員が杉野遥亮さんの芸能活動を応援していることがわかります。

実家に帰ると面白いのは父親が今日はツイートしないのか?と急かしてくることと、ツイートすると僕以外のケータイから通知音がくることですね。 #通知ON
— 杉野遥亮 (@suginoofficial) December 21, 2017

そして、息子たちの名前が付いたラーメンを並べて写真を撮り、それを送ってくることもあり、杉野遥亮さんの父親はユーモアにあふれた人物であることもわかります。

杉野遥亮の父親が送ったとされるラーメンの写真
杉野遥亮の父親が送ったとされるラーメンの写真
インコちゃん
このようなエピソードからも、父親は家族を大切にし、楽しい家庭であることが感じられます。

杉野遥亮さんの父親は息子の大ファンでドラマは欠かさずチェック!

杉野遥亮さんが父親から教わったことについてインタビューで語っており、特に受験勉強のやり方などが役立ったとのことで、子供のころに父親から言われたことが正解だと感じることが多かったと話しています。

杉野遥亮さんは、父親と似た性格を持っているとも感じており、その影響を強く受けていることがわかります。

ためになったなと思うのは、受験勉強のやり方とかですかね(笑)。だけど、具体的に何を言われたかってあんまり覚えていないんです。もらった言葉は、そのときによって受け取り方も変わってくるじゃないですか。 ただ、子どものころに父親から言われたことは、僕のなかで正解だなと思うことが多かったです。僕の父親は、頭で考えて行動するのが苦手なタイプなんですが、僕もそうだから、似ているんじゃないかなと思います。

【引用元:JUNON TV

また、杉野遥亮さんの父親は、息子の大ファンだそうで、出演するドラマを欠かさずに見て、毎回感想を送ってくれるようです。

そんな杉野遥亮さんの父親ですが、杉野遥亮さんは自身の父親のようになりたいと語っており、自分の子供から「僕の父ちゃん、かっこいい」って思われるような父親になりたいと話しています。

自分の子供に“僕の父ちゃん、かっこいい!”って思われるような父親になりたいんです。まさに自分の父親がそう。自分の心に忠実で、なんでも受け止めてくれるんです。そんな懐の深い大人になりたいですね。

【引用元:Domani

杉野遥亮の父親の顔画像をAIで想像してみた!

インコちゃん
というわけで、AIアプリで杉野遥亮さんの父親の現在の姿を想像して作ってみました。
AIアプリで作った想像の杉野遥亮の父親の顔画像(*実在しない人物です)
AIアプリで作った想像の杉野遥亮の父親の顔画像(*実在しない人物です
あくまでも、AIアプリで杉野遥亮さんから想像して作った架空の顔画像ですので、実際の杉野遥亮さんの父親の顔画像ではありませんのでご注意ください。
インコちゃん
これらのエピソードを通じて、杉野遥亮さんと父親の深い絆や、温かい家庭環境が浮かびます。
宗じい
息子の活躍がとても気になるお父さんなんじゃな。わしは息子のことが全然気にならんの〜。

杉野遥亮の母親はどんな人?料理上手でしっかりした母親!?

杉野遥亮の母親の家系図

杉野遥亮の母親は料理上手でなすのお浸しと野菜スープが得意?

杉野遥亮さんの母親は一般人であるため、詳しい情報はあまり公表されていませんが、杉野遥亮さんのSNSやインタビューから、いくつかの温かいエピソードがあります。

例えば、2019年4月9日のXの投稿で、杉野遥亮さんは胸焼けがした時に「実家のご飯が食べたい」「野菜スープに埋もれたい」とつぶやいており、杉野遥亮さんは母親の料理が好きで、特に野菜スープが好きだったのかと想像できます。

昨日実は生まれて初めて胸焼けしまして、本日は体に優しいものを求めすぎて昼飯味噌汁だったんですけど、なんかもう何が正解なのかわからなくなってきたので実家のご飯が食べたいと思った次第です。#野菜スープに埋もれたい
— 杉野遥亮 (@suginoofficial) April 9, 2019

また、あるインタビューで「最近食べて美味しかったものは?」という質問に対して、杉野遥亮さんは「母親のなすのお浸しが美味しかった」と答えていて、杉野遥亮さんはやはり母親の料理好きなことが伺えます。

杉野遥亮は母親への感謝をXで綴る!

2020年の母の日に、杉野遥亮さんがXで「普段中々言えないありがとうを。ありがとう。」と投稿し、杉野遥亮さんが母親に感謝の気持ちを持っていることがわかります。

普段中々言えないありがとうを。ありがとう。#母の日 #直接言うのは恥ずかしかったりしますよね
— 杉野遥亮 (@suginoofficial) May 10, 2020

インコちゃん
直接「ありがとう」と言うのは恥ずかしいけれど、SNSを通じて感謝の気持ちを伝える杉野遥亮さんの姿は、とてもかわいらしいですね。

また、2017年11月3日の投稿では「久しぶりに家に母親と父親が来てくれました。部屋の至る所を綺麗にして『いつまでも甘えるな!』と言って帰っていきました」とつぶやいており、杉野遥亮さんの両親の厳しくも息子を甘やかせてしまう一面もみれます。

久しぶりに家に母親と父親が来てくれました。部屋の至る所を綺麗にして「いつまでも甘えるな!」と、言って帰っていきました。ツンデレかと思いましたが感謝してます。ありがとうございます。 #このtwitter見てる両親
— 杉野遥亮 (@suginoofficial) November 3, 2017

杉野遥亮の母親の顔画像をAIで想像してみた!

インコちゃん
というわけで、AIアプリで杉野遥亮さんの母親の現在の姿を想像して作ってみました。
AIアプリで作った想像の杉野遥亮の母親の顔画像(*実在しない人物です)
AIアプリで作った想像の杉野遥亮の母親の顔画像(*実在しない人物です
あくまでも、AIアプリで杉野遥亮さんから想像して作った架空の顔画像ですので、実際の杉野遥亮さんの母親の顔画像ではありませんのでご注意ください。
インコちゃん
杉野遥亮さんの母親は、温かくて家族思いの人柄が伝わってきます。
宗じい
母の手料理はいくつになっても食べたいものじゃ〜。

杉野遥亮の弟の大学はどこ?写真や名前も調査!

杉野遥亮の弟の家系図

杉野遥亮さんの弟の写真や名前は!?

杉野遥亮さんには、2歳年下の弟がいて、名前は大和やまとさんです。

杉野遥亮さんはXで弟についてよくつぶやいており、2019年9月15日の投稿では、「父親から、こんな写真が送られてくるあたり、今日も平和です。#大和は弟の名前」とポストし、大和さんの名前を明かしています。

父親から、こんな写真が送られてくるあたり、今日も平和です。#大和は弟の名前
— 杉野遥亮 (@suginoofficial) September 15, 2019

そして、杉野遥亮さんの弟の顔画像ですが、弟の杉田大和さんがXでリポストした投稿があり、画像の一番右奥が大和さんではないかと思われます。

宗じい
顔立ちが兄・杉野遥亮さんと似ており、弟さんもイケメンじゃのぅ

杉野遥亮さんの弟の大学は?高校は習志野高校の模様!

杉野遥亮さんの弟・大和さんは、2013年時点で千葉県にある習志野市立習志野高校1年生でバスケット部に所属していたそうで、バスケットボールはかなり上手かったと思われます。

インコちゃん
習志野市立習志野高校バスケット部は全国大会出場も複数回ある、強豪チームです

弟・大和さんの大学についてはネット上でよく検索されているようですが、大学に進学したかなどを含め、不明です。

なお2020年度、習志野高校は7割以上が大学・短大などに進学しており、大学に進学している可能性は高いとは思われます。

杉野遥亮さんと弟の関係性は?昔は険悪も今は仲良しで2人暮らしも?

子どもの頃、杉野遥亮さんと弟・大和さんはよく喧嘩をしていて、リビングでテレビを見ているだけでも腹が立つことがあったり、リモコンの取り合いをすることもあったそうです。

最近では、少しずつ素直に話せるようになってきたそうで、特別に連絡を取り合うことはないものの、会ったときにはたわいもない話をし、頑張ってほしいと弟のことを応援しています。

「ちょっと前までめちゃくちゃ悪かったんですよ。ことあるごとに“なめんな!”から始まって(笑)。リビングで弟がテレビを見ているだけでも腹が立ってましたね。リモコンの取り合いとかしちゃったりして。 でも、最近は少しずつ素直に話せるようになってきたなとは思います。特別連絡は取らないけれど、会ったらたわいもない話はしますし、頑張ってほしいな、と。純粋に応援しています」

【引用元:Oggi

ただ2017年には、杉野遥亮さんは弟・大和さんは二人で住んでいたそうですが、生活スタイルの違いから、現在は解消しています。

「3月からひとり暮らしを始めました! 今までは弟とふたりで住んでいたんですけど、生活スタイルがそれぞれ違ってきたので別々に暮らしたほうがいいかなって。ひとり暮らしは大変ですね。仕事から帰ってきて洗濯して、乾いたらたたんでクローゼットに入れるっていう、一連の作業が面倒くさいです(笑)」

【引用元:Oggi

そして、2019年4月21日には「先日、気が向いたので弟と久しぶりに会いました。2人で会うのはほぼ初めてのことでした」とSNSに投稿し、弟との再会を楽しんでいたことが伝わります。

杉野遥亮の弟の後ろ姿
杉野遥亮の弟の後ろ姿

先日、気が向いたので弟と久し振りに会いました。2人で会うのはほぼ初めてのことでした。自分の中で何が起こったのか未だによくわかりませんが、いい事をしたので自分にいい事がふりかかりそうな気がします。
— 杉野遥亮 (@suginoofficial) April 21, 2019

また、2020年6月25日の投稿では、「一人暮らしを始めた弟が男子力を上げちゃって、ナスの煮浸しとかなんかを作ったりしてるみたいです」とツイートし、弟の成長ぶりを誇らしげに話しています。

一人暮らしを始めた弟が男子力を上げちゃって、ナスの煮浸しとかなんかを作ったりしてるみたいです。と、ツイートしろと催促がきたのでツイートします。かわいいねえ。
— 杉野遥亮 (@suginoofficial) June 25, 2020

さらに、2020年7月12日には「弟とあったんですけど、お昼に食べたスパゲッティに入ってたマッシュルームを2人して端に避けてたので、きのこ嫌いは遺伝だと確信しました」とツイートし、2人の似た嗜好についても話しています。

弟とあったんですけど、お昼に食べたスパゲッティに入ってたマッシュルームを2人して端に避けてたので、きのこ嫌いは遺伝だと確信しました
— 杉野遥亮 (@suginoofficial) July 12, 2020

2021年には、杉野遥亮さんが舞台「夜への長い旅路」に出演し、家族のストーリーを演じる中で実際の家族についても考えるきっかけがあり、その時に「もっと弟と話そう」と感じたそうで、今では二人で出かけることも増え、大人になってから、兄弟関係が深まっているようです。

インコちゃん
弟・大和さんは筋トレをして体作りに励んでいるようで、現在はマッチョかもしれませんね。
宗じい
わしも筋トレしとったが、上半身だけ鍛えすぎて、下半身とのバランスが悪いわ・・

杉野遥亮の祖父は習字教室の先生で遥亮の名の由来!

杉野遥亮の祖父は習字の先生で杉野遥亮の名前の由来になった!

杉野遥亮さんの祖父(父方か母方か不明)の名前はりょうすけ(漢字不明)さんで、習字教室の先生でした。

杉野遥亮さんは、祖父から直接習字を習ったことはないそうですが、杉野遥亮さん自身、字がとても上手で、祖父の才能を受け継いでいるのかもしれません。

実際に、ドラマ「ばらかもん」ではタイトルの文字を杉野遥亮さんが書いており、その字からは迫力が感じられます。

杉野遥亮の直筆「ばらかもん」
杉野遥亮の直筆「ばらかもん」【出典:シネマカフェ

そして、上述したように杉野遥亮さんの名前「遥亮(ようすけ)」は、祖父の名前「りょうすけ」に由来していて、父親が祖父に似た名前にしたかったから、また、珍しい漢字を使いたいという思いもあったようです。

自分と流れる空気感が一緒だった最愛の祖父!

杉野遥亮さんは、高校3年生の時に祖父(父方か母方か不明)を亡くし、その時はとても悲しく、ちょうど大学受験の直前だったため「もう無理無理」と思ったそうです。

杉野遥亮さんにとって祖父は、安心できる存在で、一緒にいるとほっとする人で、祖父が優しかったこともありますが、自分と流れる空気感が一緒だったと語っています。

インコちゃん
今でも祖父が見守ってくれていると感じる瞬間があるそうです。

「祖父が亡くなったときはとても泣きました。忘れもしない高3のときです。ちょうど大学受験の直前で、もう無理無理ってなったのを覚えています。まさに絶望でした」 決して湿っぽくならないように、努めて明るい口調で杉野は大切な人のことを振り返った。 「たぶん自分の中でいちばんほっとする人だったなと思う。一緒にいると安心できた。それはおじいちゃんが優しいというのもそうだけれど、たぶん自分と流れている空気感が一緒だったのだと思います」

【引用元:ぴあ映画

杉野遥亮さんの祖母についてはほとんど情報はありません。

ただ杉野遥亮さんを「ようちゃん」と呼ぶのは祖母だけで、そう呼ばれると、思わずドキッとしてしまうこともあるそうです。

特に「ようちゃん」と呼ぶのは祖母だけだったので。そう呼ばれると、うっかりドキッとしてしまったりして(笑)。

【引用元:non-no

インコちゃん
杉野遥亮さんは、祖父から、字の綺麗さや安心できる空気感を受け継いでいるんでしょうね。
宗じい
字が綺麗でイケメンに育った孫がいるなんて祖父母が羨ましいの〜。

杉野遥亮の家族構成まとめ

杉野遥亮
杉野遥亮  【出典:読売新聞ONLINE
家族 詳細情報
父親 宮崎県出身、ユーモアたっぷりな性格、杉野遥亮のツイートをこまめにチェック、車で千葉宮崎間の長距離ドライブをする。
母親 料理上手で、特に野菜スープとなすのお浸しが得意。厳しくも愛情深い性格で、杉野遥亮の部屋を綺麗にしたあとに「いつまでも甘えるな!」と注意する。
長男(本人) 杉野遥亮(本名:杉田遥亮)。1995年9月18日生まれ、身長185cm、法政大学社会学部中退。
次男 杉田大和。2歳年下。習志野市立習志野高校バスケット部出身。筋トレに励んでいる模様。
祖父 習字教室の先生で名前は「りょうすけ」。杉野遥亮の名前の由来となった人物。
祖母 詳細不明だが、「ようちゃん」と呼ぶ唯一の存在。

 



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


error: 右クリックはできません。