伊藤沙莉の家族構成や生い立ち!父親は韓国人、母親は塗装業で母子家庭を支える!兄は芸人

今回は、伊藤沙莉さんの家族構成や子供の頃のエピソードをわかりやすく紹介します。

伊藤沙莉さんは、ドラマや映画で活躍する人気女優ですが、その背後にはさまざまな苦労や家族との温かい絆があります。

この記事を読み進めることで、伊藤沙莉さんがどのようにして逆境を乗り越え、現在の成功を手に入れたのかが分かります。

また、伊藤沙莉さんの父親や母親、兄や姉との関係についても詳しく紹介しています。

インコちゃん
伊藤沙莉さんの素顔や家族のエピソードを通して、人間的な魅力を感じ取ってみてください。
宗じい
伊藤沙莉さんの過酷だがユニークな家族模様をインコちゃんと共にお届けするぞい。

伊藤沙莉の家族構成!父親・母親・兄・姉の5人家族!

伊藤沙莉の家系図

伊藤沙莉の家族構成は「父親・母親・兄・姉・本人」の5人です。

父親:韓国人で借金抱え破天荒な親父
母親:塗装業で母子家庭を支えたパワフルな母親
長男:妹思いの心優しいお笑い芸人
長女:芸人顔負けパリピスーパーマン
次女:伊藤沙莉本人

 

また、伊藤沙莉さんの「祖父母」はどんな方なのでしょうか?

祖父:「沙莉」の漢字の名付け親
祖母:情報はなし
インコちゃん
ひとまず、伊藤沙莉さんの家族構成がわかりましたね!家族を深掘りするためにも、まずは伊藤沙莉さんの生い立ちを見ていきましょう。
宗じい
伊藤沙莉さんがどんな幼少期を送って来たのか気になるのぉ〜。

伊藤沙莉の生い立ちや学歴!一家離散で母子家庭になるも女優に!

伊藤沙莉の幼少時代
伊藤沙莉の幼少時代
  • 名前(本名):伊藤いとう 沙莉さいり
  • 生年月日: 1994年5月4日
  • 身長:151㎝
  • 体重:非公表
  • 血液型:A
  • 出身地:千葉県千葉市
  • 学歴:千葉市立みつわ台北小学校→千葉市立みつわ台中学校→千葉県立若松高等高校(偏差値48)

伊藤沙莉の幼少期:父親が借金を残し蒸発で一家離散!

伊藤沙莉さんは1994年5月4日千葉県千葉市生まれで、両親は韓国人の父と日本人の母で、ハーフです。

幼少の頃、伊藤沙莉さんは父親の会社の倒産や両親の離婚など、家庭の困難に直面しました。

伊藤沙莉さんが2歳のとき、父親は借金だけを残して蒸発し両親は離婚しました。

母子家庭になり、伊藤沙莉さんは母の幼なじみの友人宅の家に預けられ、兄と姉は、兄の幼なじみの家に預けられました。

母親と一緒に住んでいた伯母は軽トラで生活をしていたそうです。

伊藤は幼馴染の友人宅へ預けられ、兄でお笑いコンビ、オズワルドの伊藤俊介(33)や実姉は兄の幼馴染の家へ、母は軽トラに寝泊まりするなど「母が家を探している間だけバラバラに住んで」と一家離散状態だったことを明かした。

【引用元:サンスポ

この時、伊藤沙莉さんは当時2歳でしたが家族が別居していることに「どうして自分だけ一人なんだろう」と思ったそうです。

「家がなかったのは、私としてはすごく何カ月もなかった印象ですけど、大人になってつい最近、お母さんに聞いたら、子供だから親と離れて寂しい気持ちで長く感じたんでしょうけど、多分1週間ぐらいです」と子供にとってはすごく長い期間、家族と離れて住んだ気がしていたが、実際は1週間ぐらいだったとあっけらかんと笑った。

【引用元:スポニチ

伊藤沙莉さんの家族は、一家離散の状態でしたが、伊藤沙莉さんの母親と伯母がアパートを見つけて一緒に住むことになりました。

その家は決して綺麗ではなく、かなりボロボロな状態でしたが、伊藤沙莉さんはとても嬉しかったそうです。

布団3枚に家族5人で並んで寝ることになりましたが、伊藤沙莉さんは「家族が近くに感じられたから」と、その生活を喜んでいました。

その後は父に代わり、母の姉である伯母と5人で生活。「お家が狭かったりもするんですけど、それ以上に家族で過ごせる、家族で寝たり、ご飯食べたりできる喜びでいっぱいでした」と家族での生活に喜びを感じたと回想。「基本的に3枚、布団をひいて姉、私、お母さん、伯母、足元にお兄ちゃんって感じで寝てました」と懐かしみ「あまり1人になりたがる人はいなかったので、すごく仲は良かったです」と家族仲は良好と語った。

【引用元:スポニチ

伊藤沙莉の小学生時代:裕福でない生活も9歳でドラマデビュー!

その後、千葉市立みつわ台北小学校へ入学し、2年生の時、夢だった団地に引越し、家族全員が「豪邸だ」と喜びました。

伊藤沙莉さんは団地での生活をとても嬉しく思い、特に家に廊下があることやダイニングテーブルの食卓に感動しました。

そして、母が見つけたという家(アパート)に小学校2年ぐらいまで暮らした後、団地に引っ越したという。 「団地って初めてですごいうれしかった。家に廊下があるって初めてで」などと回顧。ダイニングテーブルでも食事をしたことがなかったといい、「いままで床だったので、ダイニングテーブルで座って食卓みたいにしたのがすごいがうれしくって」と振り返った。

【引用元:サンスポ

団地での生活は決して裕福ではありませんでしたが、家族が一緒にいることが何よりも幸せだったようです。

父親が家を出て両親が離婚してから、母親は仕事をして家計を支え、伯母さんは牛乳配達と家事をお行ってくれていたそうです

宗じい
母と伯母の二人での子育てで沙莉さんはしっかりと育ったのじゃの〜。

一方、伊藤沙莉さんはダンスが大好きで、家計が苦しいながらも、3歳からダンススクールに通っていました。

小学2年生のときには、友人の母親からの誘いで役者オーディションを受け、9歳で日本テレビのドラマ「14ヶ月~妻が子供に還っていく~」でデビューしました。

インコちゃん
『14ヶ月〜妻が子供に還っていく〜』は、2003年に放送されたドラマで、フリーアナウンサーの妻が若返りの薬を飲み、徐々に子供の姿に戻っていく様子を描いています。
当時9歳の子役時代の伊藤沙莉
当時9歳の子役時代の伊藤沙莉

伊藤沙莉の中学時代:あだ名は「売れない子役」だった中学時代!

そして小学校卒業後は千葉市立みつわ台中学校へ進学します。

中学時代も子役として数々のテレビドラマに出演しており、天海祐希さん主演の「演歌の女王」などの連続ドラマに出演しています。

演歌の女王出演時の伊藤沙莉
演歌の女王出演時の伊藤沙莉

ちなみに中学時代のあだ名は子役としてドラマに出ていたのに、「売れない子役」だったとインタビューで話しています。

私、小6ぐらいから中学終わるぐらいまでのあだ名が「売れない子役」だったんです。

―― えーー! あだ名が!

伊藤 ホントにひどい話だなと思うんですけど(笑)。でも、「おっ、売れない子役、どうした?」みたいな言葉に全然普通に反応してましたね。そのくらい言いやすい感じの存在だったんだと思います。

【引用元:文春オンライン

また中学時代には「ダミ声」と言われたり、悩んだことがあったそうですが、中学ではボス的存在だったとのことです。

子役をやっていたこともあり、地元では昔から知られた存在だったという。 「近所では“小学校の学芸会でも演技が上手だった”と、評判になっていました。昔から心の強い子で、中学では強気な“ボス的存在”だったとも(笑)」

【引用元:週間女性PRIME

伊藤沙莉の高校〜現在:初出演映画で俳優として生きることを決心!

千葉県立若松高等高校進学後は、一年生で学級委員長を務め、人前で話すことを楽しんでいました。

インタビューで“高校時代の思い出”を聞かれると、伊藤は「1年の時とかは学級委員長とかをやってましたよ」「前に立って進行するのがすごい楽しくて」とコメント。 続けて、「なんか『沙莉御殿』みたいなのやってた」と学生時代を振り返り、笑いを誘っていた。

【引用元:モデルプレス

子役としての活動は順調で、演技力で注目を集めましたが、高校時代にはオーディションに落ちることが多く、進路に悩むこともありました。

そして、オーディションに落ち続けたため、俳優としての将来に不安を感じることもありました。

それでも地元の映画館へ家族と行った時、初出演映画である「悪の教典」のエンドロールに自分の名前を見つけた瞬間、俳優としてやっていく決心をしました。

インコちゃん
映画「悪の教典」はサイコキラーという裏の顔を持つ教師が引き起こす事件を描いたサイコ・ホラーです。

私は以前、所属していた事務所を辞めることになり、女優を続けるのか続けないのか迷っていたんです。そんなときに、「悪の教典」という作品が公開され、これは私にとって初めての商業作品への出演で、通いつめた地元の映画館へ家族と一緒に観に行ったのですが、エンドロールで自分の名前を見つけた瞬間に「私が生きていく場所はここだ」と、続けることを決めました。それまではいつでも辞められるし、辞めたいという思いも、続けたいという思いも抱えていたけれど、スクリーンに流れる自分の名前を見て女優を続けていこうと決意しました。

【引用元:タウンワークマガジン

高校卒業後は大学に進学せず、俳優業に専念しました。

家族はいつも伊藤沙莉さんを応援してくれており、「自分の人生だから、やりたいことをやればいい」と背中を押してくれました。

宗じい
現在では、伊藤沙莉さんは人気の女優として多くの映画やテレビドラマに出演しています。

伊藤沙莉のハスキーボイスについて:ハスキーの原因は酒ヤケ?

伊藤沙莉さんの声は少しかすれていて、ハスキーです。

この声は生まれつきのもので、伊藤沙莉さんの声帯は他の人とは違う形をしています。

2020年頃、伊藤沙莉さんが舞台で声を枯らして病院を受診した際、お医者さんから「見たことない声帯をしている」と言われたそうです。

インコちゃん
26歳くらいまで、自分の声帯の形が違うことに気づかなかったのですね。

伊藤沙莉さんのハスキーボイスについて、「酒ヤケではないか」と思う人もいるようですが、確かに伊藤沙莉さんはお酒を飲みますが、声の原因は酒ヤケではありません。

ただ、伊藤沙莉さんは大の辛い物好きで、ごはんにタバスコをかけて食べるのが好きだそうで、その辛い物好きがハスキーボイスに影響を与えている可能性もあります。

「基本、家には辛い物がいっぱいある。きっかけは、実家は舌がバグってるというか。物心ついた時から辛い物をとにかく与えられてた。韓国料理が多かったんです、ウチは。(中略)調味料ご飯が好きなんです。ご飯にタバスコもやります。タコライスになるんですよ。具なしタコライスみたいな」(『TOKIOカケル』(フジテレビ系)、‘21年11月3日放送)

【引用元:gooニュース

NHK朝の連続テレビ小説「虎に翼」の撮影中は、関係者からタバスコや辛い物を控えるように注意されているそうです。

そのストレスから辛いものにハマったらしいという、悲しい噂もあります。一部報道によると、声や体調に悪影響を及ぼすので、朝ドラの撮影期間は関係者から過度なタバスコを控えるよう伝えられているといいます(前出・テレビ局関係者)

【引用元:gooニュース

2024年前期のNHK連続テレビ小説「虎に翼」のヒロインに決まり、笑顔の伊藤沙莉
2024年前期のNHK連続テレビ小説「虎に翼」のヒロインに決まり、笑顔の伊藤沙莉  【出典:スポニチアネックス

ちなみにお医者さんからは「声帯を手術すれば声がクリーンになるよ」と言われ、伊藤沙莉さんは手術をするかどうか相当悩んだそうです。

しかし、伊藤沙莉さんは自分の声が人の記憶に残りやすいことから、手術をやめることにしました。

伊藤沙莉さんはハスキーな声を長所と捉えて、手術をしない選択をしたのです。

可愛いセリフや歌が似合わないと感じたことがありましたが、このハスキーな声が生かされた場面もたくさんありました。

映画界の新星・金子由里奈監督に「声がいい」と褒められ、映画「21世紀の女の子」で主役に抜擢されました。

インコちゃん
『21世紀の女の子』は、2019年2月8日公開の日本のオムニバス映画で15人の女性若手映画監督による1篇8分以内の短編15篇により構成されています。

先輩俳優にも「その声が武器になる」と褒められ、声優やナレーションの仕事依頼も来るようになりました。

伊藤沙莉さんは音楽の授業で「カスッカスの声でも一生懸命歌っている伊藤さんを見習いなさい!」と先生に褒められたこともあるそうです。

可愛いセリフや歌が似合わないことは辛い時期もあったと思いますが、伊藤沙莉さんは見事にコンプレックスを乗り越えました。

インコちゃん
伊藤沙莉さんは逆境を乗り越え、その個性を活かして活躍する強くて魅力的な女優になりました。
宗じい
幼い頃からの壮絶な経験と自分の特徴を上手く仕事に活かしていて、凄い人じゃの〜。

伊藤沙莉の父親はどんな人?韓国人で借金抱え破天荒な親父!

伊藤沙莉の父親

伊藤沙莉の父親はポンコツ親父で多額の借金!?

伊藤沙莉さんの父親は一般人のため年齢や名前など詳細は不明ですが、韓国人です。


宗じい
お父さんは韓国人だが、伊藤沙莉さんは韓国語は話せないみたいじゃの〜

職業は道路工事関係の会社を経営していました。

しかし、バブル崩壊の影響で会社は倒産し、多額の借金を抱えることになりました。

このため、伊藤沙莉さんが1〜2歳の頃に父親は突然姿を消し、両親は離婚、残された家族は一時的にバラバラになってしまいました。

父親は大酒飲みで、「ぽんこつ親父」と呼ばれるほど破天荒な性格でトラブルメーカーでした。

要するに稀代のぽんこつ親父。海賊並に酒を呑み、明日も生きていかなければならないということを毎日忘れているかのような日常を過ごす男であった。とにかくトラブルが多く、世の中には普通に生きれない人がいるもんだと最初に感じた人間でもある。
ただ唯一の取り柄はとにかく面白い男であったこと。本当にそれだけ。それのみで生きてた。

【引用元:オズワルド伊藤note

ある日、駅の改札からお金がなくて、出られなくなったりと、家族に迷惑を与えることが多かったのですが、父親はとても面白い人で、家族にとっては憎めない存在でした。

大学に通っていた頃、知らない番号からの電話。『今追われてるからうちに帰れない。着替えがないから届けてくれ』と、数年振りに息子に掛けてくる電話とは思えない電話がかかってきても、駅まで届けに行ったがお金がなくて改札から出れない父親の姿を見せつけられても、嫌いじゃなかった。面白かったから。

【引用元:オズワルド伊藤note

インコちゃん
兄のオズワルド・伊藤俊介さんは「妹の伊藤沙莉さんの扶養に入っていた」というエピソードなど面白い話をもっている芸人なので、もしかしたら父親から受け継いだ才能かもしれません。

伊藤沙莉は父親と6年ぶりの再会も父親は病魔に犯されていた!

ちなみに両親の離婚後は、伊藤沙莉さん一家は父親とは音信不通でしたが、2008年頃に兄のオズワルド・伊藤俊介さんが道端で父親と偶然再会したそうです。

それをきっかけに伊藤沙莉さんは父親と連絡を取り合うようになったようです。

行方をくらましがちな父親と頻繁に連絡を取っていたという伊藤。そのため父親は“家族そろっての最期”を迎えられたという。

【引用元:女性自身

しかし2014年、父親と6年ぶりに千葉大学附属病院で再会した時に伊藤沙莉さんが見た父親は、痩せ衰えた姿でした。

父親は喉頭ガンだったそうです。

亡くなる最期の時には家族全員が集まることができ、兄であるお笑い芸人オズワルドの伊藤俊介さんは父親と連絡を取り合っていた伊藤沙莉さんにとても感謝したそうです。

兄・俊介も’20年4月、noteでこう明かしていた。 《再会の場は千葉大付属病院。喉頭ガンだった。老犬のように痩せ、こちら側が本気を出さないと何を言ってるか聞き取れない声だった。(中略)最後の最後に家族で揃えたこと、妹には頭が上がらない》

【引用元:女性自身

インコちゃん
「ぽんこつ親父」と言われるほどの破天荒な性格の父親でしたが、伊藤沙莉さんににとっては大切な存在だったのでしょう。
宗じい
魅力のある親父だったんじゃろうな・・

伊藤沙莉の母親はどんな人?塗装業で母子家庭を支えた母!

伊藤沙莉の母親

伊藤沙莉の母親は塗装業で母子家庭の生計を支える!

伊藤沙莉さんの母親は一般人のため年齢や名前などの詳細は不明です。

母親は韓国人の父親と離婚後母子家庭になりましたが、伊藤沙莉さんとその兄弟を育てるために塗装業で生計を立てました。

伊藤沙莉さんの母親は、朝から晩まで忙しい日々を送りながらも、ネガティブな表情は見せず、常に明るく笑顔を絶やさないパワフルな人です。

伊藤沙莉の母親
伊藤沙莉の母親 【出典:伊藤沙莉公式ブログ】

なお伊藤沙莉さんの母親の画像と共に、書かれていたブログ(現在は削除済み)の内容は、以下内容です。

髪の毛を耳にかけてくれてこっちもまったりしてたら「こんなに小さい耳をしてるから人の話が聞けねえんだ!!」とか言っていきなり喧嘩売ってきた

【引用:伊藤沙莉公式ブログ(現在は削除)】

宗じい
伊藤沙莉さんの母親の画像は加工されておるが、やはり伊藤沙莉さんに似ているの♪にしても喧嘩っ早いお母さんなのかの

ちなみに伊藤沙莉さんの家庭では、母親の明るさが家族全員の心の支えとなっていたようです。

伊藤ら3人の子どもを育てた母親は「塗装屋をやってます。未だに屋根塗ってますね。塗装と家の洗浄をやってますね」といい「ネガティブな表情を見たことがない。とにかく笑ってる人ですし、明るい家庭でした」と感謝していた。

【引用元:スポニチ

伊藤沙莉さんは子どものころ雨の日が好きだったと言っています。

それは、雨の日は母親が塗装業の仕事を休める日だったからで、母親は常に働き詰めで、雨の日だけが一息つける日だったのです。

インコちゃん
子どものころは母親と一緒にいたかったでしょうから、そういう意味でも雨の日が好きだったのかもしれませんね

伊藤沙莉の母親は名言を言いがち!?

母親の働き詰めの甲斐もあってか、伊藤沙莉さんが小学校2年生の時、団地に引っ越すことができ、伊藤沙莉さんは「豪邸だ!」と大喜びました。

その時、母親から「いつかいい家に住むときがあっても、団地を豪邸だって思った気持ちを忘れないで」と言われ、いつまでも謙虚で感謝の気持ちを忘れないようにと教えられたそうです。

一家別々に暮らしていた後、団地に引っ越したという伊藤。引っ越し初日は、「みんなですぐ入って、『豪邸だ!』ってはしゃいでいたんですけど、お母さんに『いつかいい家に住むことがあっても、団地を豪邸だと思った気持ちは忘れないでね』って言われました」と感慨深く思い返した。

【引用元:モデルプレス

また、母親の口癖は「1人じゃ神輿みこしは担げねえ」という言葉で、周囲の人との協力の大切さや謙虚さを教えられました。

幼いころから、母が「一人で神輿は担げない」と、よく口にしていたんです。他にも、「一人で立っていると思うな」とか「一人で大きくなったと思うな」など。あえて、カッコよくいうと、母が生きざまを見せてくれたというか、私にとっても憧れの対象は母だったので、母のように生きようと思ったらこうなったという感じです。

【引用元:タウンワークマガジン

その母親は伊藤沙莉さんの仕事に関わることを好まないため、テレビ番組に出演したのは一度だけで、その時に伊藤沙莉さんは号泣してしまったようです。

宗じい
わしの娘が芸能人なら、娘の力でテレビに出まくろうとするじゃのうな・・

伊藤沙莉が家をプレゼントもそれを母親は拒否!?

そして2023年に初めて、母親と祖父母にお年玉をあげたそうで、母親はとても感激し、泣いて喜んだそうです。

その姿を見て、伊藤沙莉さんはもっと頑張ろうと決意したのことです。

また、伊藤沙莉さんの大きな目標は、母親に家を建てることで、母親と伯母に家を購入することを伝えたそうですが、母親はそれを拒否しました。

宗じい
わしに芸能人の娘がいたら、ジャグジー付きの豪邸に住みたいと自らおねだりするじゃろうな〜

それでも、兄妹で協力するならと条件を付けて受け入れてくれました。

伊藤沙莉さんは家族への愛情と感謝の気持ちから、もっとたくさんのことをしてあげたいと話しています。

「母と伯母に育てられた。2人への感謝」の形として「実家を建てたい。一軒家にあこがれがある」と明かした。母親は、伊藤に対し、稼いだお金は「自分が好きなことに使いなさい」と話し、「私がなにかをやってあげるっていうのを拒んでいた」と言うが、ある時に「真剣に向き合って話さないといけないって思った時に、本気で私は建てたいと思っているし、自分が好きなことに使いなさいってよく言うけど、それが好きなことだから」と説得したという。最初は「う~んってなった」と言うが、伊藤が「最後の一押しとして、ローンを組んで、頭金出して、お兄ちゃんが(仕事)いいところまで行ったら押し付けます」と言うと、受け入れてくれたと明かした。

【引用元:スポニチ

そんな素晴らしい母親ですが、仕事でもプライベートでも「どうしてもやめたかったら、やめていい」と伝えてきたようで、それが伊藤沙莉さんがここまで女優を続けられた原動力になっているようです。

仕事でもプライベートでも、「視野を狭くしないように。どうしてもやめたかったら、やめてもいい」とも言われていました。

【引用元:VERY

そして最近では、母親は、伊藤沙莉さん出演のドラマ、NHK朝の連続テレビ小説「虎に翼」の続きが気になって伊藤沙莉さんにLINEで聞いたようです。

伊藤沙莉さんは、母親の諦め良くて可愛い一面をエックスで伝えています。

インコちゃん
伊藤沙莉さんの母親は、家族を一生懸命支える強くて明るい人ですね。
宗じい
母親の明るいポジティブな性格が家族を支え、困難を乗り越えてきたんじゃの〜。

伊藤沙莉の兄はどんな人?妹思いの心優しいお笑い芸人!

伊藤沙莉の兄

伊藤沙莉の兄は国語の教師を目指していた!?

伊藤沙莉さんの兄、伊藤俊介さんは1989年8月8日生まれで、千葉県千葉市出身、血液型はA型で伊藤沙莉さんとは5歳の年齢差があります。

インコちゃん
兄の伊藤俊介さんも伊藤沙莉さんと同様に子供の頃は壮絶な経験をされたようです。

 

この投稿をInstagramで見る

 

オズワルド伊藤(@ozwito)がシェアした投稿

小学校は、千葉市立みつわ台北小学校に入学し、プロ選手を輩出する千葉県の強豪サッカーチーム、北貝塚フットボールクラブ(北貝塚FC)でプレイしたサッカー少年でした。

中学校も地元の千葉市立みつわ台中学校に入学し、サッカーを続け、高校は、妹の伊藤沙莉さんと同じ千葉県立若松高校へ進学しました。

伊藤俊介さんにとって、現在の職業であるお笑い芸人は「一番カッコいい仕事」と思っていたものの、この時、実際には手が届かない憧れの職業だったので、より現実的な職業(国語の教員)を選択することにして、大学へ進学することになりました。

伊藤沙莉の兄はガラケーで卒業論文を作成!?

そして2008年に駒澤大学文学部国文学科(偏差値55)に入学、大学在校時はパソコンが使えず、約2万字の卒業論文をガラケーで作成したそうで、2012年に卒業しています。

宗じい
わしも未だにガラケーじゃが、論文は作ったことはないの・・

一方、伊藤俊介さんは19歳から10年間キャバクラでボーイとして働いており、その経験から特技の土下座が身についたとおっしゃっています。

19歳の時から10年間、キャバクラのボーイをしていたという伊藤は、その時の業務について「物を運んだりとか、トラブルシューターというか、お客さんがすごく怒っていますとかってなったら、店長が行っちゃうと店長がやられてしまった時にその後ろがいないので、先に僕らが行く。で、大体トラブルを解決したりだとか…」と振り返った。客とのトラブル解決方法については、「7割くらいは土下座一発でどうにかなるというか」と説明。

【引用元:スポニチ

そして伊藤俊介さんはお酒が好きで、お酒の誘いを断ることができない性格だそうです

このため、しばしば遅刻をすることがあり、その結果として周囲に迷惑をかけることもあるとのことです。

宗じい
韓国人の父親も酒豪で家族に迷惑を掛けていたの〜。やはり親子は似るもんじゃの〜。

伊藤沙莉の兄・オズワルド伊藤は妹の存在を隠していた!?

国語の教員を目指して大学に入った伊藤俊介さんでしたが、2011年(駒澤大学在学4年生の時)、NSC東京校17期生へお笑い芸人を目指して入学します

21歳頃の吉本養成所履歴書のオズワルド伊藤の写真 
21歳頃の吉本養成所履歴書のオズワルド伊藤の写真 【出典:スポニチ
インコちゃん
NSCとは吉本興業が主に新人タレントやお笑い芸人を育成する目的で作った学校です

その後、下積み時代がありましたが、伊藤俊介さんはお笑いコンビ「オズワルド」のツッコミ担当として、2019年から2022年までのM1グランプリにファイナリストとして出場し、2021年にはM1準優勝2021年のABCお笑いグランプリで優勝するなどの成績を収めています。

ただ芸人を始めたての頃には、芸人としてのプライドから兄妹であることを公にしないよう妹の伊藤沙莉さんに頼んでいたこともありました。

2019年以降、「M-1グランプリ」での活躍もあり、芸人としてのブレイクを迎えた伊藤。しかし、「芸人を始めたての頃」については「妹が出てて、凄くイヤでした。比べられますし」と、沙莉の活躍を素直に喜ぶことかできなかったという。

【引用元:ライブドアニュース

しかし、先輩芸人に説得され吹っ切れた後、妹の伊藤沙莉さんを心から応援できる気持ちになったそうで、後に兄妹であることを公表しました。

その上で、「やっぱり吹っ切れた方が楽なんですよね。心から応援できるし、刺激として捉えることができる」と伝えた。  MCの今田耕司から「そうじゃない時期もあったの?」と聞かれ、伊藤は「ありました。マジで嫌でしたもん」とキッパリ。その上で、神田うのの弟で「ハマカーン」の神田伸一郎とのエピソードを口に。「ずっと(沙莉の兄であることを)隠してたら、ハマカーンの神田さんが『別にそれで(バーターで番組に)呼ばれても、伊藤くんが面白かったらいいんじゃない?』って言われて。うのの妹に言われたらしょうがないじゃないですか」と明かし、吹っ切ることができたと回想。

【引用元:スポニチ

伊藤沙莉の兄は伊藤沙莉の扶養だった!?

伊藤沙莉さんと兄の伊藤俊介さんは2020年まで、一緒に住んでおり、家賃の負担も伊藤沙莉さんが大部分を支払っていたとのことです。

インコちゃん
伊藤沙莉さんは芸能界で早くから成功を収め、その結果、兄の伊藤俊介さんが一時期、彼女の扶養に入っていたこともありました。

具体的には、家賃のうち22万円を伊藤沙莉さんが、4万円を伊藤俊介さんが支払っていました。

そんな2人は「2年前には一緒に住ませてもらってたというか」と都内で2人暮らしをしていた。家賃はどうしていたのかと聞かれると、「沙莉が22万円で、僕が4万円担当」と語りスタジオを驚かせた。中居正広が「お兄ちゃんの権威とか言ってたじゃん」、松本も「こいつ腹立ってきたな」とあきれ、4万円の理由について俊介は「4万円以下だとお兄ちゃんに戻れなくなるなと」ときっぱり。2人暮らしをした理由を問われた沙莉は「吹けば飛ぶような家に住んでたんですよ一瞬。ねずみにご飯食べられちゃったりしてたから。かわいそうだった。うち来なよって」と明かした。

【引用元:スポニチ

そんな伊藤俊介さんと伊藤沙莉さんの関係性ですが、伊藤俊介さんは沙莉さんのことを「天才女優」と称賛しており、伊藤沙莉さんの演技に対して深い敬意を持っています。

しかし、伊藤沙莉さんのキスシーンを見るのが苦手で、そのシーンが出るとチャンネルを変えてしまうほどです。

また、伊藤沙莉さんの映画で感動して号泣するなど、伊藤沙莉さんの活躍に非常に感情移入しているそうです。

映画館では“ぬれ場のシーンがある”と聞いていたことから、全員バラバラに座って鑑賞。すると兄・俊介が「いきなり道端で“ブワッ”て脱ぐシーンで、“脱いだ”と思って。最後エンドロールが流れているときに、“絶対にあいつ親族だ”ってバレるぐらい、涙出てきて」と妹の頑張る姿に感極まって号泣したことを明かした。

【引用元:エンタックス

伊藤沙莉の兄は蛙亭イワクラと交際中で結婚間近!?

さらに、伊藤俊介さんは妹の伊藤沙莉さんの承認を得て、同じ芸人仲間の蛙亭イワクラさんとの交際が進んでおり、結婚が近いと噂されています。

 

この投稿をInstagramで見る

 

伊藤沙莉(@itosairi)がシェアした投稿

ちなみに最近の伊藤俊介さんは、2024年8月9日に公開される『映画クレヨンしんちゃん オラたちの恐竜日記』に、お笑いコンビ「オズワルド」の相方である畠中悠さんと共にゲスト声優として出演することが発表されました。

インコちゃん
現在は伊藤沙莉さんと共に兄の伊藤俊介さんも芸能界の人気者となって活躍されています。
宗じい
兄として妹を素直に応援し、お互いに励まし合いながら活躍していく。仲の良い兄妹じゃの〜。

伊藤沙莉の姉はどんな人?芸人顔負けパリピスーパーマン!

伊藤沙莉の姉の家系図

伊藤沙莉の姉は母親代わりのスーパーマン!!

伊藤沙莉さんの姉は一般人で名前は伊藤史織さん、1991年9月14日に生まれました。

職業は一般の会社で事務をしていると以前のテレビ出演で言っていましたが、現在は不明です。

3人兄弟の真ん中で、伊藤沙莉さんとは3歳差です。

伊藤沙莉の姉
伊藤沙莉の姉

生い立ちで上述したように、伊藤沙莉さんが2歳のとき、父親が家を出て行ってしまいました。

そのため、母親が一生懸命働いて家を支える必要があり、母親が仕事で家を空けることが多かったので、伊藤史織さんや伯母さんが母親代わりとなって伊藤沙莉さんの面倒を見ていました。

宗じい
伊藤史織さんがお母さん代わりになってくれたことで、今の伊藤沙莉さんがおるんじゃの

例えば、小学生のときに伊藤沙莉さんが上級生にいじめられたことがありました。

そのとき、伊藤史織さんはその上級生の教室に行って「妹が何したってんだよ」と一喝し、謝らせたそうです。

また、伊藤沙莉さんと兄の伊藤俊介さんが取っ組み合いの兄妹げんかをするたびに、伊藤史織さんが毎回仲裁に入っていました。

伊藤沙莉さんはその姿を見て、「スーパーマンじゃん」と思ったと話しています。

小学生のとき、沙莉さんをいじめた上級生の教室へ行って、『妹が何したってんだよ』と一喝して謝らせたこともあったそうです。沙莉さんが兄の俊介さんと取っ組み合いの兄妹げんかをするたびに、史織さんが毎回仲裁していたらしく、沙莉さんは『スーパーマンじゃんと思った』と話していました」(前出・制作関係者)

【引用元:Yahoo!ニュース

ただ、家族の中でケンカが起こると、「姉vs伊藤沙莉と兄・俊介」という構図になることが多かったそうです。

宗じい
伊藤史織さんは伊藤沙莉さんを守るだけでなく、時には厳しく叱ることもあったそうじゃ。

伊藤沙莉の姉は「キモい女だよ」の一言で妹を改心させた!?

伊藤沙莉さんが20歳ぐらいのとき、女優の仕事にあまり熱心でなく、フリーターのような生活をしていました。

バイトも長続きせず、遊び回っていた伊藤沙莉さんが、むちゃな飲み方をして朝帰りしたときに、伊藤史織さんはたった一言「キモい女だよ」と説教しました。

伊藤沙莉さんは尊敬する伊藤史織さんから叱られ、心から反省しました。

そして、一番の味方である姉・伊藤史織さんをがっかりさせることがないよう、そこから女優業に熱心に取り組むようになったのです。

「沙莉さんは20歳ぐらいのとき、女優の仕事に熱心ではなく、フリーターのような生活を送っていました。バイトも続かず、遊びまわっていたという沙莉さんがむちゃな飲み方をして朝帰りしたとき、史織さんはたった一言、『キモい女だよ』と説教したのだとか。彼女は尊敬する史織さんから叱られ、心から反省したそうです。一番の味方である史織さんをそれ以上失望させることがないよう、そこから女優業に真剣に取り組むようになっていったのでしょう」(前出・芸能関係者)

【引用元:Yahoo!ニュース

インコちゃん
このように、伊藤史織さんは伊藤沙莉さんにとって大切な存在であり、支えであり、時には厳しい指導者でもあったんですね。

伊藤沙莉の姉は伊藤沙莉と声がそっくり!!

一方で伊藤史織さんは伊藤沙莉さんと声がとても似ていることで有名です。

実際、伊藤史織さんの声は伊藤沙莉さんの声が少し綺麗になったような感じだと言われ、多くの人に驚かれたり、笑われたりすることもあるそうです。

沙莉の友人で、かつて沙莉と兄・俊介が同居していた時に、沙莉の家に遊びに行ったこともあるという広瀬がこの番組を見ていたようで、「沙莉の声とお姉ちゃんの声同じじゃん。今度テレビ電話しよっと。お兄ちゃんもまた会いたいな」とコメントした。 広瀬のツイートに沙莉が「お母さんとは前してたよなwww。姉さんとはテレビ電話じゃ沙莉と史織どっちでSHOWできないじゃん」と反応し、仲の良さを感じさせた。

【引用元:mixiニュース

そして、伊藤史織さんはとても明るくて自由な性格の持ち主で、その性格から「クレイジー」と言われることも多いようです。

2022年2月19日放送のフジテレビ系「まつもtoなかい〜マッチングな夜〜」に出演し、共演者の松本人志さんや中居正広さんに緊張する事なく自然なトークと笑いを繰り広げ、芸人の兄からは「頼むから少しは緊張してくれ」と言われています。

兄の伊藤俊介さんも、お姉さんがかなりユニークな人物だと語っています。’22年には『まつもtoなかい』(当時、フジテレビ系)に3兄妹で出演。その明るさと物おじしない振る舞いで視聴者を驚かせた。 「史織さんはMCの松本人志さんと中居正広さんの前でも全く臆することなく、自然にトークを披露して笑いをとってみせたのです。あまりに流暢だったので、俊介さんから『頼むから少しは緊張してくれ!』とツッコまれるほどでした」(前出・芸能関係者)

【引用元:Yahoo!ニュース

伊藤沙莉の姉は気づけばハワイにいるタイプ!?

ちなみに伊藤史織さんは妹や兄と違いお酒が飲めないそうですが、いつもテンションが高くて楽しそうにしているパリピで、周りから見ても、ずっと笑顔で明るく振る舞っているとのことです

家族とのやりとりも非常にユニークで、伊藤沙莉さんのことを毎日違う名前で呼んだり、兄の伊藤俊介さんのことを「~大佐」と呼んだりすることがあるそうです。

インコちゃん
普段、伊藤史織さんは「しーちゃん」と呼ばれていて、伊藤史織さんは伊藤沙莉さんのことを「ちょっぱー」と呼んでいるみたいですね。

兄の伊藤俊介さんによると、伊藤史織さんは「明日も生きていかなきゃいけないってことを毎日忘れている」と言われるほど、今を楽しむタイプで、お金が入るとすぐに使ってしまうことも多く、気づけばハワイに行っているような自由奔放な性格とのことです。

沙莉さんは彼女のことを『パリピ』と呼んでいます。長男のオズワルド・伊藤俊介さん(34)も『3兄妹でいちばん芸能界で成功するタイプ。俺と沙莉は根暗だけどアイツは根っこから明るい。フワちゃんより明るい。気づいたらハワイにいる』と話していました」(制作関係者)

【引用元:Yahoo!ニュース

それでも、伊藤史織さんは家族にとって特別な存在で、特に伊藤沙莉さんを溺愛しているそうです。

宗じい
伊藤史織さんは非常に明るくて自由な性格で、家族とのエピソードもユニークで楽しいの〜。

伊藤沙莉の姉の結婚式は兄妹大号泣!!

そんな伊藤史織さんですが、2016年12月13日に入籍し、2017年9月2日に結婚式を挙げました。

結婚式では、兄のオズワルド伊藤俊介さんと妹の伊藤沙莉さんに挟まれる形で、3人でお色直しの退場をしました。

この場面はとても感動的で、伊藤沙莉さんはInstagramで「本日は愛する姉の結婚式でした。たくさん笑ったし、一生分かもって程泣いた。素敵な姉を持って素敵な兄もできて沙莉は本当に幸せです。最高の1日をありがとう。大好き!いつまでもお幸せに。」と投稿しています。

 

この投稿をInstagramで見る

 

伊藤沙莉(@itosairi)がシェアした投稿

また、「いまだ興奮冷めやらず、、お色直しの退場は伊藤家3兄妹でした!号泣」とも書いています。

 

この投稿をInstagramで見る

 

伊藤沙莉(@itosairi)がシェアした投稿

さらに、伊藤史織さんは2023年に女の子を出産しました。

伊藤沙莉さんとオズワルド伊藤俊介さんは、おじとおばになったことを2023年4月21日に報告し、SNSでもその喜びを表しています。

伊藤史織さんは結婚後も実家に度々帰省しており、伊藤沙莉さんもよく帰省して家族でワイワイ過ごしているそうです。

インコちゃん
姉の伊藤史織さんは、結婚後も明るく、家族との時間を大切にしている素敵な女性ですね
宗じい
家族全員が伊藤史織さんのことを愛していることが伝わるの〜。

伊藤沙莉の祖父母はどんな人?「沙莉」の漢字の名付け親は祖父!

伊藤沙莉さんの祖父母について詳細な情報は公開されていないようです。

しかし伊藤沙莉さんの名前の由来について、祖父が漢字をつけたそうです。

名前の読み方は「さいり」になったが、そこに「沙莉」という漢字を当てたのは、祖父だという。

伊藤 漢字をつけるのは、おじいちゃんだったんですね。(母が)おじいちゃんに「さいりで!」って言って投げたら、何のおしゃれだったか、読みを間違ったか分からないけれど、突然「沙莉」って提出してきたんです。でも、お母さんが「個性的なのがいいから、いいか。これで無理やり『さいり』にしちゃえ」みたいな感じで(出生届を)提出したんです(笑い)

【引用元:日刊スポーツ

インコちゃん
大事な名前の漢字は祖父のニュアンスの良さだったようですね。
宗じい
家族揃ってユニークじゃの〜。面白さは受け継がれているのじゃの〜。

伊藤沙莉の家族構成まとめ

 

この投稿をInstagramで見る

 

伊藤沙莉(@itosairi)がシェアした投稿

家族 詳細情報
父親 韓国人、道路関係の会社経営、破天荒で借金を抱えて蒸発。喉頭ガンで他界。
母親 塗装業で生計を立てた。明るくてパワフル。名言を多く残し、家族を支えた。
長男 伊藤俊介(お笑い芸人オズワルドのツッコミ担当)。妹の沙莉を心から応援し、現在は蛙亭イワクラと交際中。
長女 伊藤史織。一般人、母親代わりのスーパーマン。非常に明るくて自由な性格。現在は既婚で子供がいる。
次女(本人) 伊藤沙莉。女優。家族の愛情を支えに逆境を乗り越えた。
祖父 沙莉の名前の漢字を「沙莉」と名付けた。詳細な情報は不明。
祖母 情報は不明。

 



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


error: 右クリックはできません。