今大人気の若手女優・杉咲花さんですが、父親も母親も有名アーティストで2世芸能人だったと話題になっています。
さらに父親は結婚歴が何度かあり異母兄弟がいるという噂もあります。
今回は、そんな杉咲花さんの父親や母親、そして異母兄弟、さらに実家が渋谷にありお金持ちといわれているので、それについても調査していきます!

目次
杉咲花のプロフィールや学歴!本名は梶浦花で高校は堀越!

- 名前:杉咲花
- 本名:梶浦花
- 生年月日:1997年(平成9年)10月2日
- 身長:153㎝
- 体重:?kg
- 血液型:B型
- 出身地:東京都渋谷区
- 学歴:小学校(不明)→渋谷区立上原中学校→堀越高校トレイトコース(偏差値38)
- 趣味・特技:乗馬・書道
杉咲花さんは、1997年10月2日、東京都で生まれました。
杉咲花さんは本名「梶浦花」として小学3年生から子役として活動を開始し、「まるまるちびまる子ちゃん」でデビューします。

小学6年生で一度活動を休止しましたが、中学2年生で「研音」のオーディションに合格し、芸能活動を再開します。
中学3年生で出演したドラマ「夜行観覧車」の演技が評価され、女優として注目を集め、高校は堀越高校のトレイトコースに進学します。

高校時代は多くのドラマや映画に出演し、高校3年生で映画「トイレのピエタ」や「愛を積む人」の演技が評価され、新人賞を受賞します。
さらにNHK朝ドラ「とと姉ちゃん」のヒロインの妹役に抜擢され、高校卒業後は女優業に専念しています。

なお高校生活は人見知りから男子とは話せませんでしたが、女子とは仲が良く、手作りクッキーを配っていました。

杉咲花の父親はレベッカの木暮武彦!結婚歴3度で娘とは音信不通?
.png)
杉咲花の父親は元レベッカの木暮武彦!
杉咲花さんの父親は、80年代の伝説的ロックバンド「レベッカ」の初期メンバーであり、ギタリストとして活躍した木暮武彦(こぐれ たけひこ)さんです。
音楽界では「シャケ」という愛称で親しまれ、ロックバンド「RED WARRIORS(レッド・ウォーリアーズ)」のギタリストとしても活動しています。


長年にわたり日本のロックシーンを支えたミュージシャンです。
杉咲花さん自身は、父親が有名ミュージシャンであることをほとんど公にしていませんが、実は二世タレントとしての一面もあるのです。

杉咲花の父親の名前や年齢などのプロフィールは?
杉咲花さんの父親の木暮武彦さんのプロフィールを見ていきましょう。
名前 | 木暮 武彦(こぐれ たけひこ) |
---|---|
愛称 | シャケ |
生年月日 | 1960年3月8日(2025年現在65歳) |
出身地 | 東京都杉並区 |
職業 | ギタリスト、作曲家 |
学歴 | 国士舘大学中退 |
代表的なバンド | レベッカ、RED WARRIORS |
代表曲 | 「フレンズ」「君を守りたい」 |

木暮武彦さんは、東京都杉並区出身の65歳(2025年現在)で、13歳でフォークギターを始め、15歳の時に友人のエレキギター演奏を見て衝撃を受け、ロックにのめり込んだそうです。
その後プロを目指して曲作りを開始し、アメリカ留学を経てバンド活動を本格化させました。

現在も「木暮”shake”武彦」名義でソロで音楽活動を続けており、ライブ活動やコラボレーションを行っています。
父親がメンバーだった「レベッカ」や「レッド・ウォーリアーズ」とは?
杉咲花さんの父親の木暮武彦さんが所属していた「レベッカ」は、1980年代に大ヒットしたロックバンドです。
.png)
木暮武彦さんは、バンド名の名付け親であり、初期メンバーとしてギターと作曲を担当していました。

なお前身のバンドは男性ボーカルでしたが、バンド「DOLL」のボーカルだったNOKKO(ベースの山田貢司の妹)が加入して、お馴染みの女性ボーカルになっています。
ただ木暮武彦さんは1985年1月に音楽性の違いからバンドを脱退しています。
レベッカの代表曲「フレンズ」は今も多くの人に愛される名曲で100万枚以上の売り上げがありますが、1985年10月に発売されており、木暮武彦さん脱退後の作品です。
木暮武彦さんがレベッカを脱退した同年の1985年に「RED WARRIORS(レッド・ウォーリアーズ)」を結成しました。
.png)

バンド名の由来については、50音順でも、アルファベット順でも、レベッカの前後に来るようにライバル心をもってバンド名をつけました
RED WARRIORSでは、ボーカルのダイアモンド☆ユカイさんがバラエティ番組などでも活躍し有名ですが、ロックシーンでカリスマ的な人気を誇りました。
この投稿をInstagramで見る
バンドは何度か解散・再結成を繰り返しながら、今もファンに支持されています。

父親の結婚歴は3度!2人目の妻が杉咲花の母親!
木暮武彦さんは、これまで3度の結婚歴があり、杉咲花さんの母親は木暮武彦さんにとって2人目の妻です。
【1人目の妻】NOKKO(レベッカのボーカル)

- 1990年に結婚も1993年に離婚
- 子供はなし
- 離婚理由は「すれ違い」「音楽性の違い」などの説があります。
【2人目の妻】チエ・カジウラ(杉咲花の母)

- 1996年に結婚し、1997年10月2日に杉咲花さんが誕生。
- しかし、2000年に離婚し、杉咲花さんは母親に引き取られる。
- 離婚理由は「性格の不一致」などの説があります。
【3人目の妻】15歳年下の一般女性・裕子さん

- 2003年ごろに再婚し、現在も夫婦仲は良好。
- 2人の間には息子・青葉さんが誕生し、杉咲花さんにとっては異母兄弟にあたります。


杉咲花と父親の関係性は?音信不通なの?
杉咲花さんは両親の離婚後、母親のチエ・カジウラさんに引き取られ、父親とはほとんど交流がないと言われています。
過去のインタビューでも「母子家庭で育った」と発言しており、木暮武彦さんとの関係については触れていません。
杉咲自身、18年4月に出演した「A-Studio」(TBS系)で、母親との生活をこう語っていた。「1人っ子で母子家庭なんですよ。小さい頃からずっと母と2人なんですけど、すごい自由に色んな事をやらせてくれました。母が私の幼稚園の時の学芸会の演技を見て、事務所に入れたいと思ったらしくて」
【引用元:文春オンライン】
また、木暮武彦さんのブログやSNSでも、杉咲花さんについて言及したことはないようです。
一方で、杉咲花さんには異母弟の青葉さんがいますが、異母弟との関係も不明です。
木暮武彦さんのブログでは息子・青葉さんについては触れていますが、杉咲花さんには一切言及がないことから、現在も交流はない可能性が高いです。

杉咲花の母親は歌手のチエカジウラで母子家庭だった!
-1.png)
杉咲花の母親は歌手のチエカジウラ!マクロスの曲を担当!
杉咲花さんの母親は、歌手として活躍するチエ・カジウラさんです。
.png)
アニメ『マクロス7』の劇中でヒロイン・ミレーヌ・フレア・ジーナスの歌声を担当したことで一躍有名になりました。

現在も音楽活動を続けながら、キャンドルアーティストとしても活躍しています。

ファンの間では「杉咲花さんと母親はそっくり!」と話題になることが多く、杉咲花さんの整った顔立ちは母親譲りだと言われています。
また、杉咲花さんはテレビ番組などで母親への感謝をたびたび語っており、母娘の絆の深さが伝わります。
杉咲花さんの活躍を見るたびに「やっぱり才能は血筋なのでは?」と感じるファンも多いようですね。

杉咲花の母親の年齢や経歴は?現在は大学で講師も!
と母親のチエカジウラ(右).png)
- 本名:梶浦千枝(かじうら ちえ)
- 生年月日:7月25日(年齢非公表)
- 職業:歌手、作詞家、キャンドルアーティスト
- 出身地:東京都
- デビュー:1995年『Victor SPEED STAR』より
- 主な活動:アニメ『マクロス7』の歌唱担当、ソロアーティストとしての音楽活動
チエ・カジウラさんは1994年に放送されたアニメ『マクロス7』のヒロイン・ミレーヌの歌唱担当として脚光を浴び、その後もソロ歌手として活動を続けています。
2007年にはセルフプロデュースのトリビュートアルバムをリリースし、近年ではライブ活動に加え、上述のようにキャンドルアーティストとしての活動も精力的に行っています。
また、洗足学園音楽大学でボーカル講師を務めるなど、後進の育成にも力を入れているようです。

音楽業界での長年のキャリアを生かし、多方面で活躍していることがわかりますね
杉咲花と母親の関係性は?母子家庭も女手一つで育て上げる!
杉咲花さんと母親のチエ・カジウラさんは、とても仲の良い親子関係を築いています。
杉咲花さんが3歳のときに両親が離婚し、その後は母親のチエ・カジウラさんと杉咲花さんだけの母子家庭でしたが、女手一つを育てました。
そして幼少期から習い事をたくさん経験させるなど、杉咲花さんの才能を伸ばすために惜しみない愛情を注いできたようです。
【杉咲花さんの幼少期のエピソード】
- 小さい頃から乗馬、テニス、英語などの習い事をしていた
- 中学時代に「女優になりたい」と言った際、母親は反対せず背中を押してくれた
- 誕生日や大きな仕事が決まったときには、必ずお祝い会を開いてくれた

また、チエ・カジウラさんも娘の活躍をSNSなどでさりげなく応援しており、過去には杉咲花さんが主演を務めたTBSドラマ『花のち晴れ』の放送日に「今日から火曜22:00はTBSよね」とツイートするなど、母親としての愛情が感じられます。

なお杉咲花さんの父親・木暮武彦さんとチエ・カジウラさんは1996年に結婚し、翌1997年に杉咲花さんが誕生しました。
しかし、結婚からわずか4年後の2000年に離婚しています。
その後、杉咲花さんは母親のチエ・カジウラさんと二人で生活を送ることになりました。
また、杉咲花さんの名前は母親のチエ・カジウラさんが名付けたそうです。

杉咲花の兄弟は弟が一人も交流はなし!異母兄弟の青葉さん!
杉咲花は弟が一人も異母兄弟!
杉咲花さんには、異母弟にあたる青葉さんという弟がいます。
青葉さんは2003年に生まれ、杉咲花さんの父・木暮武彦さんと、木暮さんの再再婚相手である一般女性・裕子さんとの間に誕生しました。
と父親と再再婚相手の裕子さん.png)
杉咲花さんとは母親が異なるため、異母兄弟という関係になります。
杉咲花の弟の年齢や経歴は?
青葉さんは、2003年生まれの現在21歳前後(2025年時点)です。
青葉さんの幼少期の様子は、木暮武彦さんのブログにたびたび登場しており、父親と一緒に音楽に触れる機会が多かったようです。

また、青葉さんはベースが好きで、高校の学園祭ではドラムを担当したこともあるといいます。
父親の友人からドラムを習い、熱心に練習していたそうです。
一家は青葉さんの誕生と同じ年に、富士河口湖町の富士ヶ嶺地区に移住しています。
2019年3月には中学校を卒業し、その後は高校へ進学。2021年時点では高校2年生だったため、現在は大学生もしくは社会人になっている可能性があります。
杉咲花と弟の関係性は?
杉咲花さんは、父・木暮武彦さんとの関係がほとんどないとされており、それに伴い、異母弟の青葉さんとも交流がないと見られています。
2021年の「文春オンライン」の記事では、杉咲花さんと木暮武彦さんは「没交渉」だと報じられており、事務所も「プライベートなことなので回答を差し控えます」とコメントを出しています。
「木暮とカジウラは杉咲が3歳の時に離婚。以降、母親が女手一つで育ててきた。以来、杉咲は木暮と没交渉だといいます」
【引用元:文春オンライン】
また、杉咲花さん自身も2018年に小栗旬さんと兄妹役で共演した際、「私は一人っ子なので、兄弟がいるのは羨ましい」と発言していることから、青葉さんと関わりがないことが伺えます。
杉咲花の実家は渋谷か巣鴨?代々木上原の高級住宅街?
杉咲花の実家は渋谷か巣鴨?
杉咲花さんの実家の場所は公表されていませんが、ネット上では「豊島区巣鴨」と「渋谷区代々木上原」の2つの説が浮上しています。
巣鴨といえば「おばあちゃんの原宿」とも呼ばれ、高齢者に人気の街ですが、高級住宅街というイメージはあまりありません。
一方、代々木上原は渋谷区の中でも特に落ち着いた雰囲気を持つ高級住宅地で、芸能人や文化人が多く住むことで知られています。
なお、杉咲花さんが通っていた渋谷区立上原中学校は、代々木上原エリアに位置しており、公立中学校なので、実家がその近辺にある可能性が高いと考えられます。

都心にありながら緑が多く、東京大学の教養学部や日本近代文学館といった文教施設に囲まれた環境の良いエリアです。
杉咲花の実家のある代々木上原はどんな街?
杉咲花さんの実家があると思われる代々木上原は、センスの良さと昔ながらの風情が絶妙に調和した、住み心地の良い街で、高級住宅街もあります。

おしゃれなレストランやカフェ、個性的な古本屋やセンスの良いファッションブランドが点在しており、洗練された雰囲気を持つ一方で、古くからの住民が大切にしてきた下町の温かみも感じられます。
そのため、都会的であり、どこか安心感のある街並みが広がっています。
交通アクセスの面では、小田急線と東京メトロ千代田線が利用でき、新宿や表参道、大手町などの主要エリアへ短時間でアクセス可能です。

都心の利便性を享受しつつ、代々木公園が近いため自然にも恵まれ、都会の喧騒から離れた落ち着いた暮らしが叶うエリアとして、多くの人に人気があります。
また、住宅街としての魅力も高く、駅周辺の商店街には昔ながらの個人経営の店舗が多く残り、ドラッグストアやパン屋、酒屋など生活に必要な店が揃っています。
一方で、高級感のあるレストランやカフェも多く、街歩きを楽しめる環境です。
住宅街に入ると、静かで穏やかな雰囲気が広がり、洗練されたデザインのマンションや趣のある一軒家が並んでいます。

杉咲花の実家はお金持ちなの?その理由は?
杉咲花さんの実家が「お金持ちでは?」と言われる理由の一つに、幼少期の習い事があります。
杉咲花さんは子供の頃、「乗馬」と「書道」を習っていたことが判明しています。

特に乗馬は一般的な習い事の中でも高額な部類に入ります。
実際、欅坂46の元メンバー・菅井友香さんのブログによると、杉咲花さんとは同じ乗馬クラブでレッスンを受けていたそうです。

菅井友香さんの実家は軽井沢に別荘を所有し、父親は三菱地所の重役と噂されるほどのお金持ち。
女優の杉咲花ちゃんとは実は乗馬クラブの少年団で一緒で、毎週一緒にレッスンを受けていました。
陰ながらずっと応援していたので、ほぼ10年振りにこのような形で再会できてすっごく嬉しかったです(^^)
【引用元:菅井友香ブログ】
そんな菅井友香さんと同じクラブに通っていたことを考えると、杉咲花さんの家庭もかなり裕福である可能性が高いと言えます。
また、代々木上原は、江戸時代には徳川家や前田家の屋敷があった由緒ある地域で、現在でも政治家や芸能人が多く住むエリアです。
そうした地域に家を構えていることも、杉咲花さんの実家がお金持ちだと推測される理由の一つでしょう。
さらに、杉咲花さんは幼少期にピアノや水泳、英語などの習い事もしていたとされており、これらを都内の一等地で受けさせるとなると、それなりの経済力が必要になります。
このように、杉咲花さんの実家は「高級住宅街にある」「幼少期からお金のかかる習い事をしていた」という点から、裕福な家庭である可能性が高いと考えられます。
杉咲花の父親・母親・弟・実家まとめ!

杉咲花さんの父親は、元レベッカのギタリスト・木暮武彦さんで、母親は歌手のチエ・カジウラと両親共にアーティストでした。
木暮武彦さんは3度結婚しており、杉咲花さんの母・チエ・カジウラとは1996年に結婚し、2000年に離婚し、現在杉咲花さんは父親とは音信不通なようです。
杉咲花さんは父親や異母弟について公に語ることはなく、父親や弟とは関係が薄いですが、その関係が改善されればいいですね。
また杉咲花さんの実家は渋谷区の代々木上原にあると思われ、幼少期は乗馬などの習い事をしており、お金持ちだった可能性が多いにあります。
項目 | 内容 |
---|---|
父親 | 木暮武彦(こぐれ たけひこ) |
愛称 | シャケ(SHAKEのもじり) |
生年月日 | 1960年3月8日(2025年現在65歳) |
職業 | ギタリスト、作曲家 |
代表バンド | レベッカ(初期メンバー)、RED WARRIORS |
結婚歴 | 3回(NOKKO→チエ・カジウラ→裕子) |
母親 | チエ・カジウラ(歌手・作詞家) |
代表作 | 『マクロス7』ミレーヌの歌唱担当 |
現在 | 音楽活動、洗足学園音楽大学の講師 |
弟(異母兄弟) | 青葉(2003年生まれ・2025年現在21歳) |
杉咲花との関係 | 母子家庭で育ち、父や異母弟とは交流なし |