岡崎紗絵の家族構成や生い立ち!父親、母親、姉、兄、妹についても詳しく解説!!

岡崎紗絵アイキャッチ画像

この記事では、モデル兼女優の 岡崎紗絵さんの家族構成や生い立ちについて詳しく紹介していきたいと思います。

岡崎紗絵さんの子ども時代のエピソードや家族との関係、そして高校生でモデルデビューしてから女優として成功するまでのエピソードをたっぷりとお届けします。

岡崎紗絵さんの軌跡を知ることで、岡崎紗絵さんの魅力やその背景に迫りたいと思います。

インコちゃん
この記事では、そんな岡崎紗絵さんの家族にスポットライトを当ててみました!
宗じい
岡崎紗絵さんがデビューするまでどんなストーリーがあるのか気になるの〜。ワシの飼ってるインコちゃんと共に面白い記事をお届けします。

岡崎紗絵の家族構成!父親・母親・姉・兄・妹の6人家族

岡崎紗絵の家系図

岡崎紗絵さんの家族構成は「父親・母親・姉・兄・本人・妹」の6人です。

父親:キャンプ好きのアウトドア派
母親:料理上手で大家族を支える
長女:七夕生まれ
長男:家事能力が高いイケメン?
次女:岡崎紗絵本人
三女:6歳年下?ケンカもするけど仲良し

 

また、岡崎紗絵さんの「祖父母」はどんな方なのでしょうか?

祖母:毎年手作りお節料理を作ってくれた
インコちゃん
ひとまず、岡崎紗絵さんの家族構成がわかりましたね!家族を深掘りするためにも、まずは岡崎紗絵さんの生い立ちを見ていきましょう。
宗じい
岡崎紗絵さんがどんな幼少期を送って来たのか気になるのぉ〜。

岡崎紗絵の生い立ちや学歴!野生児がモデル兼女優へ

岡崎紗絵の幼少期
岡崎紗絵の幼少期【出典:Ray
  • 名前(本名):岡崎紗絵おかざきさえ
  • 生年月日:1995年(平成7年)11月2日
  • 身長:165㎝
  • 体重:45kg
  • 血液型:B型
  • 出身地:愛知県名古屋市
  • 学歴:愛知県名古屋市立辻小学校→愛知県名古屋市立東星中学校→愛知県立名古屋西高校(偏差値58)

 

岡崎紗絵の幼少期:好きな子が2〜3人いる面食い野生児!

岡崎紗絵さんは1995年11月2日愛知県名古屋市で生まれました。

本名も同じく岡崎紗絵で、愛称は「さえちん」と呼ばれています。

岡崎紗絵さんの両親は「絵画のようにきれいな人生を送ってほしい」という願いを込めて「紗絵」と名付けたそうです。

1995年 紗絵 11月2日に生まれる 姉、兄、妹の4人きょうだいの次女として誕生。「絵画のようにきれいな人生を送ってほしい」という両親の願いから「紗絵」と命名。

【引用元:Ray

幼少期の岡崎紗絵さんは非常におてんばで活発な子どもだったそうです。

― 幼少期はどんな子どもでしたか。

おでんばで活発、とにかく落ち着きはなかったようです(笑)。 外で遊ぶのが好きな子供でした。

【引用元:Peachy

そして、外で遊ぶのが大好きで、野生児のように元気いっぱいに遊んでいたようです。

また、幼稚園の時には初恋を経験し、2~3人の好きな子がいたと話しています。

自身で面食いであったと振り返っています。

10ヵ月〜3才 「この頃はとにかくおてんば。外で遊ぶのが大好きで、野に放てば快活に遊ぶ……みたいな野性児。初恋は幼稚園のときで、2~3人好きなコがいたかも。面食いでしたね、たぶん(笑)。今も変わらない部分は、隙間や端っこの、あえて狭い場所で寝るのが好きなことかな~。」

【引用元:Ray

宗じい
なんと好きな子が2〜3人もおったとな!?オマセな子どもじゃ!

そんな岡崎紗絵さんの幼少期には珍事件もあったそうです。

親が目を離した隙に勝手に出かけて行方不明になったことがあり、母親が大慌てで探し回ったことがあったとのことです。

岡崎紗絵さん自身は覚えていないものの、岡崎紗絵さんの母親にとっては大変な出来事だったようです。

― 幼少時代の珍事件や、トンデモエピソードがあれば教えてください。

親が目を離した隙に勝手に出かけて行方不明になったこと(笑)。 私は覚えていませんが、母は大慌てで探し回って大変だったみたいです。

【引用元:Peachy

しかし、いつ頃のエピソードかは不明ですが、岡崎紗絵さんの幼少期は元気なだけではなかったようです。

小さい頃は病弱で、入院も経験し、救急車で運ばれたこともあったそうです。

当時の入院生活を振り返り、親が面会時間にしか来られず、一人で病室で絵本を読んで過ごす時間が長かったことや、遠足にも行けなかったことがあり、寂しい思いをしたと語っています。

―岡崎さん自身はずっと健康なんですか?

岡崎 小さい頃は病弱で、入院もしました。救急車で運ばれたこともあります。今回、当時の入院生活を思い出しました。親も面会時間しか来られなくて、1人で病室で絵本を読んだりしている時間が長かったので、寂しかったですね。遠足にも行けなかったり。そういう意味では、過去の経験がちょっと活きています。

【引用元:YAHOO!ニュース

宗じい
まだ小さいのに病院で一人で過ごすのはつらかっただろうのう

岡崎紗絵の小学時代:転校のせいで人見知りしない野生児!

岡崎紗絵さんの出身小学校は愛知県名古屋市立辻小学校ですが、小学校時代に転校を経験しており、他の学校にも通学していました。

2002年4月に愛知県名古屋市内の小学校に入学し、小学2年生の2003年4月には北海道の小学校に転校しました。

その後、2004年9月に再び愛知県名古屋市立辻小学校に転校し、2008年3月に愛知県名古屋市立辻小学校を卒業しています。

岡崎紗絵さんは、2018年8月8日に放送された旅番組『タビフク+VR』(TBS系)で転校を繰り返していたことについて話していました。

小学2年生の頃、1年半ほど北海道に住んでいた岡崎紗絵さんには、北海道でできなかったことがどうしてもやりたかったそうです。

小学校2年から1年半ほど北海道に住んでいたことがあるという岡崎紗絵は、15年ぶりの里帰りとも言うべき旅。

【引用元:TBS

それは子供のころ、両親と乗る予定だったが強風で乗ることができなかった熱気球に乗ることだったと明かしています。

岡崎紗絵 7歳
岡崎紗絵 7歳頃【出典:Ray

ちなみに、岡崎紗絵さんは、小学生時代を振り返り、小学生で2回、中学生では1回転校したことがあり、人見知りしない性格になった」と語っています。

また、幼少期や小学生の頃は活発で野性児だった岡崎紗絵さんですが、中学に入ってからおしゃれに目覚め、ファッション誌を読み始めたそうです。

当時はショッパーをサブバッグにすることがおしゃれだと感じていたそうです。

「小学生で2回、中学生では1回転校したこともあって、人見知りしない性格に。小学生時代は相変わらず野性児だったんだけど、中学でおしゃれに目覚めて、ファッション誌を読んでましたね。ショッパーをサブバッグにするのが当時、私にとってのおしゃれでした(笑)。」

【引用元:Ray

宗じい
宗じいは北海道旅行に行く金があるなら、競馬に行くのぉ!お馬さんパカパカ♪

岡崎紗絵の中学時代:初めての交際!?大泣きの卒業式!

岡崎紗絵さんは愛知県名古屋市立東星中学校に通っていたことが、学校情報BBSのサイトへの書き込みから有力視されていますが、真偽は不明です。

1.ゆんゆん

セブンティーンモデルの岡崎紗絵さんって東星の出身って本当なんですか?(((o(*゚▽゚*)o)))❞

3.かんかん 本当ですよー

【引用元:学校BBS( 名古屋市立東星中学校)】(※現在はサイト閉鎖のため削除済み)

インコちゃん
こちらのツイートでは「東女」と表現されていますが、東星中学校のことなのか、別の学校のことなのかは不明です。

岡崎紗絵さんは父親の転勤の影響で中学時代も転校を経験しており、複数の中学校に通っていました。

最初に入学した中学校ではテニス部に在籍していましたが、転校のため、10か月間でやめてしまっており、大会などには出場していないようです。

―あの全国大会のようなトーナメント戦は、何かで経験あります?

「なかったです。中学に入って10カ月だけテニス部だったんですけど、大会に出る前に終わっちゃいました(笑)」。

【引用元:HUSTLE PRESS

また次の中学校では家庭部に入部していますが、理由は何か食べられるというもので、当時を振り返って「部活動をちゃんとやっておけばよかった」と話しています。

―なぜ10カ月で?

「転校したんです。次の学校では家庭部に入りました。ただ何か食べられるということで(笑)、勝負ごととは全然違う方向に行ったんですけど、卒業してから『部活をちゃんとやっておけば良かった』と、すごく後悔しました。だから『咲-Saki-』でこういうことをやれてうれしかった部分もあるし、キャラクターたちが羨ましくもなりました」。

【引用元:HUSTLE PRESS

また、中学時代には学校の先輩とお付き合いをしていたことをインタビューで明らかにしています。

「先輩に恋をしてなんとなくくっついた感はあったんですけど、先輩が高校に進学すると私の知らないキラキラした世界が広がっていたんでしょうね。少しずつ心が離れていくことを感じながらも、私は先輩に『どうする?』って問いかける勇気もなく、自然と一緒にいることができなくなって」と語っています。

宗じい
どうやら切なく甘酸っぱい恋だったようじゃの〜
インコちゃん
中学生の恋愛は、こういった自然消滅が多いんですよ

そして、中学生の頃からおしゃれに興味を持ち始め、ファッション誌を見るようになったそうです。

上述しましたが、ショッパーをサブバッグにしたり、おしゃれを楽しんでいました。

しかし、その当時はモデルの仕事をしたいという気持ちはなかったと語っています。

「このモデルさんの、この服かわいい」ぐらいの感覚だったので、それをお仕事にしたいとまでは考えたことがなかったようです。

中学生の頃から、おしゃれに興味を持ち始めて、ファッション誌を見るようになって。「このモデルさんの、この服かわいい」ぐらいの感覚だったので、それをお仕事にしたいとまでは考えたことがなかったですね。

【引用元:STREAM

また、中学の卒業式では大泣きしたことをインタビューで明かしています。

岡崎紗絵さんは転校が多く、卒業した中学も2年生の途中から転入したため、1年半しか通っていなかったものの、多くの友達と仲良くしてもらったそうです。

卒業式ではレミオロメンさんの「3月9日」を歌い、泣きすぎて歌えなかったと振り返っています。

――ご自身の卒業式の思い出は?

中学の卒業式では大泣きしました! 転校が多くて、そこの中学も2年生の途中から転入したので1年半しか通っていなかったんですけど、たくさんの友達にすごく仲良くしてもらっていて…。レミオロメンさんの「3月9日」を歌ったんですけど、私は泣き過ぎて歌えなかったんです(笑)。私が一番泣いてるんじゃないかっていうくらい泣きました。

【引用元:WEBザテレビジョン

宗じい
転校が多くてなかなか落ち着いた環境で学校生活を送れなかったようじゃが、たくさんのいい友だちができて良かったのう

岡崎紗絵の高校時代:青春満喫!派手なJKが王女様役!

岡崎紗絵さんは、2011年4月に愛知県立名古屋西高等学校の普通科に入学しました。

インコちゃん
愛知県立名古屋西高等学校は高校は1915年に開校した県立校で、地元では進学校として知られています

岡崎紗絵さんは高校時代は部活動には参加せず、帰宅部として過ごしていましたが、学校行事には熱心に取り組んでいたそうです。

岡崎紗絵の高校時代
岡崎紗絵の高校時代
宗じい
めちゃくちゃ可愛いのう!

岡崎紗絵さんの通っていた高校では、文化祭と体育祭が連日にわたって行われていたそうで、高校生活は非常に充実しており、文化祭には命をかけていたとのことです。

そして文化祭での出し物のために、夏休みも文化祭の準備をしていたことをインタビューで語っています。

秋というと、高校時代の文化祭が思い出に残っています。文化祭には命をかけていたんです!(笑)。私の学校は、文化祭と体育祭が連日にわたって行われるという、変わった学校でした。毎年、出し物のためにみんなで夏休みも返上して作業していたんです。

【引用元:ザテレビジョン

また、3年生の体育祭では応援団として活動し、応援グッズを作ったり、衣装を自作するなど、クラスメートと一緒に準備を楽しんでいたようです。

インコちゃん
岡崎紗絵さんは、夜な夜なミシンに向かって衣装も仕上げたそうです

そして、夏休み中にも友だちと集まってダンスの練習を行うなど、全力で取り組んだ結果、最後には感動して泣いてしまったそうです。

3年生最後の体育祭も思い出に残っています。私は応援団をやっていたんですが、チームごとに応援グッズを作ったりしました。衣装もみんなで相談しながら作ったり、夏休みにも集まってダンスの練習をしたり…。ものすごく気合を入れて頑張ったので、最後には泣いてしまいました。私は芸能の学校に通っていたわけではないので、3年間、しっかりと学校行事に参加することができました。それは、ものすごくいい思い出になっています。

【引用元:WEBザテレビジョン

また、文化祭では演劇にも参加し、王女様役を演じました。

この演劇では、複数の王女が王子を巡って争うストーリーで、岡崎紗絵さんは「私の王子様よ。返して!」というセリフを言う役だったそうです。

そして、この経験が、後に女優としてのキャリアに繋がるきっかけになったかもしれないと振り返っています。

演劇をやったのは、印象深いです。私は王女様役を演じたのですが、王子様をめぐって何人もの王女様が争いになるというストーリーで、私はその中の王女様の一人でした(笑)。「私の王子様よ。返して!」というセリフで…。今思うと恥ずかしいですね。そのころは、まさか自分が女優のお仕事をすることになるとは思っていなかったので、今思うとききっかけだったのかもしれないですね。

【引用元:WEBザテレビジョン

宗じい
わしが王子様役をやりたかったのー!!

そして高校時代のバレンタインでは、好きな子にチョコレートをあげるのではなく、友だちみんなでチョコレートを作って持ち寄って、お祭り騒ぎだったとインタビューで振り返っています。

ちなみに、岡崎紗絵さんは、ブラウニーを作って持っていったとのことです。

「バレンタインも好きな子にあげるとかじゃなくて、友だちみんなに作っていくという感じでした。廊下に自分の作ったチョコを持って並んで、みんながポイポイ取っていって、お祭り騒ぎでしたね」

――紗絵さんもチョコを手作りしたんですか?

「ブラウニーを作った覚えがあります。みんなで食べて、すごく楽しかったです」

【引用元:HUSTLEPRESS

宗じい
わしもさえちんの作ったブラウニー食べたいぞ!!!

また、岡崎紗絵さんは、派手な女子高生だったと自認しており、地元の名古屋の繁華街である栄や大須などで買い物をしたり、流行のメイクやファッションを楽しんでいたようです。

――紗絵さんの高校時代も、由佳のようにイマドキな感じだったんですか?

「流行っているメイクやファッションは好きで、イマっぽい感じを追い掛けてはいたかもしれないですね。学生の頃は名古屋にいたので、栄とか大須とか名古屋駅とか、そういうところによく友だちと買い物に行ってました」。

――やっぱり派手な女子高生でしたか。

「そうですね。派手だったと思います(笑)」。

【引用元:HUSTLEPRESS

岡崎紗絵のモデルデビューのきっかけは父親の一言!?

モデルとしてのキャリアをスタートさせるきっかけは、高校2年生の時、家族と食事に行った際、父親が突然、店の女将さんに「紗絵はモデルになりたいんです」と話したそうです。

岡崎紗絵さん自身はモデルに興味がありましたが、具体的に話をしたことはなかったため、父親の言葉に驚いたようです。

しかし、この会話をきっかけに、女将さんの息子の同級生であるカメラマンを紹介され、スタジオで撮影してもらい、その写真を事務所に送ったところ、事務所に所属することになったとインタビューで語っています。

――キャリアについてお伺いしたいんですが、この世界に入ったきっかけはお父さんだったそうですね。

岡崎紗絵(以下、岡崎) 家族で地元の飲食店でご飯を食べていたときに、いきなり父が女将さんに「紗絵はモデルになりたいんです」と言って。確かに興味はあったんですけど、両親に「モデルの世界に入りたい」とか「憧れている」みたいな話をした記憶がないんです。だから父の言葉に驚いて。そしたら女将さんの息子さんの同級生がカメラマンをやっているということで紹介されて、スタジオで撮影することになって。その写真を事務所に送ったのがデビューのきっかけです。

【引用元:STREAM

その後、高校2年生だった2012年8月に「ミスセブンティーン」のオーディションに応募し、広瀬すずさんや藤井サチさんらと共にグランプリに選ばれました

Seventeenオーディショングランプリ受賞時
Seventeenオーディショングランプリ受賞時
インコちゃん
ちなみに、「ミスセブンティーン」に応募したのも、事務所に所属していた10代の女の子は全員応募することになっていたため応募したそうです

そして、この「ミスセブンティーン」のオーディションが人生のターニングポイントになったことをインタビューで振り返っています。

―― 人生が大きく変わったターニングポイントを教えてください。

【17歳】

『Seventeen』のオーディション。 普通の高校生から『Seventeen』モデルになって世界が変わりました。自分でもそのギャップにびっくりするぐらいでした。 うまく笑えなくてガチガチでしたし、ポージングも何もかも分からなくて先輩の撮影を見て勉強したりしました。 『Seventeen』で沢山のことを教わりました。本当に感謝しています。

【引用元:Peachy

『Seventeen』モデルになってからの岡崎紗絵さんは、東京の高校に転校することはなく、名古屋と東京を行き来する生活を送り、仕事と学業の両立に努力していたようです。

移動時間には単語帳を使って勉強するなど、効率的に学習し、またテスト前の1週間は短期集中で勉強していたそうです。

そして、岡崎紗絵さんは2014年3月に愛知県立名古屋西高等学校を卒業しています。

岡崎紗絵 卒業式
岡崎紗絵 卒業式【出典:岡崎紗絵オフィシャルブログ】 (※現在は削除済み)

ちなみに高校の卒業式は中学の卒業式とは違って、感傷的になることもなく、卒業式の後にある生徒主催の卒業パーティーを楽しみにするあまり、全然泣くような雰囲気にはならなかったそうです。

高校の卒業式は、そんなに感傷的になることはなく明るい感じでした。実は、卒業式の後に生徒主催の卒業パーティーがあったんです。だから、みんなそっちへの思いが強くて!(笑)。卒業式の後にそれぞれ美容院に行って着飾ってパーティーに参加するので、式に集中できなくて(笑)、全然泣くような雰囲気じゃなかったんです。

【引用元:WEBザテレビジョン

また、高校を卒業する前、岡崎紗絵さんはとりあえず大学に進学しようと考え、進路希望の紙には大学進学と書いていたそうです。

ですが、大学進学に少し迷いもあったようで、そんな時に東京の現在の芸能事務所の社長に出会い、話を聞いていく中で、進学せずに東京に行くことを決心したとインタビューで明かしています。

「通っていた高校は生徒の8〜9割が進学する学校だったので、進路に迷ったらとりあえず大学に行って将来を考えるという雰囲気がありました。私自身も、とりあえずこのまま大学に進学するつもりでいました。ただ、進路希望の紙には大学進学と書いてはいたものの、少し迷いもありました。そんなときに東京の今所属している事務所の社長に出会って、東京に行くことを決心しました」

【引用元:「高校生活は青春そのもの。制服をファッションとして存分に楽しんで!」岡崎紗絵さんインタビュー(進路のミカタ)】

そして、高校卒業後は女優活動を本格的に開始するために上京しました。

本格的にお芝居を学びたい! と決心して、セブンティーンを卒業してすぐに上京しました。

【引用元:Seventeen

ちなみに、上京初日には、自宅のベッドの上にあった母親からの手紙を見つけ、封を開ける前から号泣したそうです。

2015年上京!女優としても活動スタート高校卒業後、女優活動をするため東京へ。上京初日、自宅のベッドの上にあった母からの手紙を見つけ、封をあける前から号泣したんだそう。

【引用元:Ray

宗じい
親元を初めて離れて暮らす日にお母さんからの手紙を見つけたら、わしも号泣じゃ

岡崎紗絵の上京後:女優としてのブレイクまで

岡崎紗絵さんは、モデル業をしながら、19歳の時に映画「脳漿炸裂ガール」で女優デビューを果たしました。

岡崎紗絵さんにとって初めての女優としての仕事であり、この映画を通じて彼女の名前が広く知られるようになりました。

20歳になると、岡崎紗絵さんは連続ドラマ「サイレーン 刑事×彼女×完全悪女」に初出演しています。

ドラマ初出演が決まり、初めてセットに入った時のことを鮮明に覚えているそうで、その時の感動を後にインタビューで振り返っています。

【20歳】 20歳で初めて連続ドラマに出させて頂きました。 テレビで見ていた世界に自分がいることが信じられませんでした。初めてセットに入った時はとても感動しました。 お芝居はどうしたらいいか分からず、混乱状態でしたが……(笑)。 キャストの皆さんやスタッフさんが優しく教えてくださって救われましたし、本当にありがたかったです。 いつかまた現場でお会いできるように頑張りたいです。

【引用元:Peachy

また、21歳の時には、岡崎紗絵さんは人気ファッション誌「Ray」の専属モデルとなりました。

初めて「Ray」の撮影に参加した際には、現場の静けさに驚いたそうです。

そして、2020年の25歳の時に念願の単独表紙を飾りました。

モデルのお仕事も続けたかったので、翌年に『Ray』の専属モデルになれたのはうれしかった。でも初撮影のときには現場の静けさにびっくりしましたね、セブンティーンが特殊だったんだって(笑)。去年は念願の表紙も飾ることができて、モデルとしての夢がひとつかないました。

【引用元:Seventeen

岡崎紗絵「Ray」単独カバー
岡崎紗絵「Ray」単独カバー【出典:Ray

単独カバーの撮影の前には、甘いものを控えたり、雑誌を参考にしたり、やれることはすべてやって臨んだそうです。

「撮影の2週間くらい前から甘いものをひかえたり、Rayを読み返したり、他の雑誌も参考にして……と、やれることはすべてやって挑みました!」

【引用元:Ray

女優業でも、岡崎紗絵さんは数々の話題作に出演しており、2019年には月9ドラマ『トレース~科捜研の男~』や『パーフェクトワールド』に出演し、2020年には映画『mellow』でヒロイン役を務め、2021年には『教場2』に出演するなど、活躍の場を広げています。

インコちゃん
ここからは、岡崎紗絵さんの家族がどんな人なのかをそれぞれご紹介します。

岡崎紗絵の父親はキャンプ好きの会社員!?

岡崎紗絵 父親

岡崎紗絵の父親の職業は転勤の多い仕事!?

岡崎紗絵さんの父親は、一般人のため、名前や生年月日等の詳細は公表されていません。

しかし、岡崎紗絵さんは小学生の時に北海道、中学校の時に名古屋市内で引越しを経験していることから、岡崎紗絵さんの父親は転勤がある職業、会社員の可能性が高いです。

インコちゃん
転勤が多い仕事というと銀行や保険、商社や大手メーカーなんかが候補として挙げられそうですね

また、岡崎紗絵さんの実家が愛知県名古屋市であるため、現在、愛知県名古屋市在住と思われます。

そして、岡崎紗絵さんが出演した映画「名も無い日々」の監督で写真家の日比遊一さんは、岡崎紗絵さんの父親と小学校が一緒だったという偶然の共通点があったことをトークショーで明かしています。

日比遊一さんは愛知県名古屋市熱田区の出身であるため、岡崎紗絵さんの父親も名古屋市熱田区出身という可能性が高いです。

トークショーでは岡崎さんの父親と日比監督が同年代で同じ小学校出身であることが明らかになるなど、熱田にまつわるトークもあり、和気藹々とした様子でした。

【引用元:Cine@nagoya

インコちゃん
映画『名も無い日』は、名古屋市熱田区を舞台に3兄弟に降りかかった運命を描いたヒューマンドラマで、名古屋出身の岡崎紗絵さんが3兄弟の、はとこ役で出演しています

岡崎紗絵の父親は大のキャンプ好き!!

インタビューで岡崎紗絵さんは、小さいころは家族でほぼ毎年キャンプに行ったり、コテージに泊まったりしていたことを明かしています。

——今回は「グランピング」を体験しましたが、キャンプ経験はありますか?

小さいころはほぼ毎年家族でよく行っていました。親が計画してキャンプに行ったり、ときにはコテージに泊まったり。ちゃんとバーベキュー機材や寝袋を持ってテントの組み立てもよくしていました!

【引用元:WEBザテレビジョン

そして、岡崎紗絵さんの父親はキャンプ好きだそうで、北海道に住んでいた頃は、家族と友だち家族の別荘に遊びに行ったりしたそうです。

——キャンプはお父さんが好きだったんですか? はい。父が好きでしたし、私もキャンプはすごい好きでした! 本当に楽しかったですし、家族だけでじゃなく、友達家族と一緒に行ったりすることもありましたね。北海道に住んでいたころは、友達が別荘を借りていてみんなでそこに遊びに行ったりもしました。周りに畑やラベンダー畑があって、すごくきれいなところでしたね。それと、年に一回そこの地区で運動会があって、そこに参加できてとても楽しかったですね。

【引用元:WEBザテレビジョン

宗じい
さえちんとキャンプは楽しそうじゃな〜。

岡崎紗絵さんの父親の顔画像をAIで想像してみた!

インコちゃん
岡崎紗絵さんのお父さんの顔画像は公開されていないので、AIアプリでお父さんの現在の姿を想像して作ってみました。岡崎紗絵さん似ver.です
AIアプリで作った想像の岡崎紗絵の父親の顔
AIアプリで作った想像の岡崎紗絵の父親の顔(※実愛しない人物です
あくまでも、AIアプリで岡崎紗絵さんから想像して作った架空の顔画像ですので、実際の岡崎紗絵さんのお父さんの顔画像ではありませんのでご注意ください。
インコちゃん
毎年家族でキャンプに行ったりしているので、きっと家族思いのお父さんなのでしょうね
宗じい
ワシもさえちんの彼氏とは言わんから、せめてお父さんになりたかったのう

岡崎紗絵の母親は料理上手で美人!?

岡崎紗絵 母親

岡崎紗絵の母親の得意料理はスパニッシュオムレツ!?

岡崎紗絵さんの母親は一般人のため、詳しい情報は公表されていません。

しかし、2022年4月のインタビューで、当時の岡崎紗絵さんの年齢の時にはすでに結婚していたことを明かしているため、岡崎紗絵さんの母親は27歳の時には結婚していたことがわかります。

母親は私の年齢のときには父とすでに結婚していました。「お母さんはこの年でもう結婚していたのか……」って思うことはあります。

【引用元:Real Sound

ちなみに、岡崎紗絵さんの母親は、家でさまざまな料理を作ってくれましたが、中でも岡崎紗絵さんはスパニッシュオムレツが特にお気に入りで、よく「作って」とお願いしていたそうです。

このオムレツはたくさんの野菜が入っていて、非常に大きく、いつも大皿にどん!と盛り付けて出してくれていたようです。

そして、岡崎紗絵さんも自分で作ってみようと挑戦したことがあるようですが、見た目ほど簡単ではなく、うまくできなかったそうで、それに比べて、岡崎紗絵さんの母親が作るスパニッシュオムレツは形が美しく整い、とてもおいしかったとインタビューで語っています。

――ちなみに岡崎家の家庭の味は、何ですか?

母は本当にいろんなものを作ってくれましたが、なかでもスパニッシュオムレツがすごく好きで、よく作ってとお願いしていました。いろんな野菜が入っていて、すごく大きくて、どん!と大皿で出してくれるんです。自分でも作ってみようと試したことがあるんですけど、簡単そうに見えて、全然うまくできないんです。卵が柔らかくなってしまって、形が崩れてしまうんです。母が作るのは形もきれいで、とてもおいしかったです。

【引用元:modelpress

インコちゃん
大皿にどん!と盛り付けているあたり、大家族っぽさが感じられますね。6人用のご飯を用意するお母さんは大変だと思います
宗じい
さえちんママの作るスパニッシュオムレツ、ワシも食いたい〜。スパニッシュオムレツが何かよくわからんが・・

また、岡崎紗絵さんと母親の関係性はいいようで、母の日にSNSで「母に感謝の日!」「いつもありがとう」と投稿しています。

 

この投稿をInstagramで見る

 

岡崎紗絵(@sae_okazaki)がシェアした投稿

インコちゃん
岡崎紗絵さんのお母さんは、岡崎紗絵さんの上京初日にベッドの上に手紙を置いていたエピソードもあるので、きっと誰よりも身近で岡崎紗絵さんを応援してきたのでしょうね

岡崎紗絵さんの母親の顔画像をAIで想像してみた!

インコちゃん
岡崎紗絵さんのお母さんの顔画像は公開されていないので、AIアプリでお母さんの現在の姿を想像して作ってみました。岡崎紗絵さん似ver.です
AIアプリで作った想像の岡崎紗絵の母親の顔
AIアプリで作った想像の岡崎紗絵の母親の顔(※実在しない人物です
あくまでも、AIアプリで岡崎紗絵さんから想像して作った架空の顔画像ですので、実際の岡崎紗絵さんのお母さんの顔画像ではありませんのでご注意ください。
インコちゃん
料理上手でいつも優しく見守っていてくれる優しいお母さんなのでしょうね
宗じい
AIさえちんママでもええから付き合いたいぞ!!

岡崎紗絵の姉は七夕が誕生日の美人!?結婚はしてる?

岡崎紗絵 姉

岡崎紗絵さんのお姉さんは、一般人のため、詳しい情報は公表されていません。

しかし、岡崎紗絵さんがインタビューで、姉の誕生日が7月7日であり、覚えやすく、ロマンチックでうらやましいと語っています。

7月7日は姉の誕生日でもあるんです(笑)。覚えやすいし、ロマンチックな日が誕生日でうらやましかったです。

【引用元:ザテレビジョン

また、岡崎紗絵さんが現在29歳(2024年6月現在)のため、岡崎紗絵さんのお姉さんは何か仕事をしている、また結婚している可能性が高いです。

インコちゃん
岡崎紗絵さんのお姉さんについては、情報が入り次第追記していきます!!
宗じい
さえちんのお姉さん、もし未婚じゃったらぜひバツ3の宗じいと結婚してくれぃ!

岡崎紗絵の兄はイケメンで家事能力も高い!?顔画像は?

岡崎紗絵 兄

岡崎紗絵さんのお兄さんは、一般人のため、名前や職業など詳しい情報は公表されていません。

ただ、岡崎紗絵さんのお兄さんは家事能力が高く、岡崎紗絵さんよりも丁寧な家事をすることをインタビューで明かしています。

うちの兄は女きょうだいと育って、家事もわりとできるんです。私より丁寧なくらい(笑)。

【引用元:YAHOO!ニュース

宗じい
さえちんのお兄さんじゃから、イケメンなのは間違いないし、そのうえ家事能力も高いとは、めちゃくちゃ優良物件じゃな!ワシ、完敗じゃ

また、岡崎紗絵さんは小さいころに観たホラー映像があまりに怖く、それがトラウマになり、ホラーが苦手になってしまったそうです。

そして、岡崎紗絵さんが小さいころ、お兄さんと一緒に「世にも奇妙な物語」を観ていたときに、お兄さんに電気を消されて、怖くて大泣きしてしまったことをインタビューで明かしています。

――ホラーは苦手なんですか?

「絶対観ないです! もう寝られなくなりますから(笑)」

――何かトラウマ体験があって?

「小さい頃、好奇心で観たいけど怖くて観られない……という番組をテレビでやっていて、パッと一瞬見た映像がすごく怖くて……」

――テレビで何かホラーをやっていたんですか?

「『世にも奇妙な物語』だったかな? それくらいでもダメなんです。そのあとで、お兄ちゃんにバーッと電気を消されて、大泣きした思い出があります(笑)。だから、小学生の頃からずーっとダメなんです」

【引用元:HUSTLE PRESS

インコちゃん
お兄さんが妹をびっくりさせるため電気を消したのでしょうが、岡崎紗絵さんのお兄さんはかわいい妹にちょっかいを出したいタイプだったのかもしれませんね

岡崎紗絵さんの兄の顔画像をAIで想像してみた!

インコちゃん
岡崎紗絵さんのお兄さんの顔画像は公開されていないので、AIアプリでお兄さんの現在の姿を想像して作ってみました。岡崎紗絵さん似ver.です
AIアプリで作った想像の岡崎紗絵の兄の顔
AIアプリで作った想像の岡崎紗絵の兄の顔(※実在しない人物です
あくまでも、AIアプリで岡崎紗絵さんから想像して作った架空の顔画像ですので、実際の岡崎紗絵さんのお兄さんの顔画像ではありませんのでご注意ください。
インコちゃん
岡崎紗絵さんのお兄さんについては、情報が入り次第追記していきます!!
宗じい
ワシも家事ができるようになったらギャルにモテるかのう?

岡崎紗絵と妹は6歳差?仲良しだけどケンカもする!

岡崎紗絵 妹

岡崎紗絵さんの妹については、一般人のため、詳しい情報は公表されていません。

しかし、岡崎紗絵さんが2023年のインタビューで妹がちょうど就職する年齢であることを明かしているため、おそらく大学を卒業する22歳くらい(2023年時点)で岡崎紗絵さんと6歳差くらいという可能性が考えられます。

そして、岡崎紗絵さんは19歳で上京したため、妹とずっと一緒にいたわけではなく、そのため、岡崎紗絵さんが知らないうちに妹は就活をしていて、「もうそんな歳になったのか」と感動したそうです。

――今も妹さんとはよく会うんですか?

岡崎 頻繁ではないですけど会います。ちょうど妹が就職ぐらいの年齢なんですよね。私は19歳で上京して、ずっと一緒にいた訳ではないので、知らないうちに就活をしていて、「もう、そんな歳になったのか」という感動もあって、親みたいな心境です(笑)。

【引用元:STREAM

インコちゃん
2023年に岡崎紗絵さんの妹さんは就活をしていたことから、現在は何か仕事をされている可能性が高いですね

また、岡崎紗絵さんは、妹との関係について、仲良しだけどケンカもすることをインタビューで語っています。

――歳が離れていると、妹のことがかわいくてしょうがないんじゃないですか。

岡崎 そう思いますよね?でも、そんなこともないです(笑)。仲良しなんですけど、ケンカもしますしね。

【引用元:STREAM】

ちなみに、2016年に岡崎紗絵さんと母親、妹が外出しているところを目撃したツイートもありましたので、岡崎紗絵さんは妹と一緒に出かけるなどして仲が良いのでしょうね。

インコちゃん
岡崎紗絵さんの妹については、情報が入り次第追記していきます!!
宗じい
宗じいも弟と週3でスナックに行ってるぞぃ。お気に入りのホステスさんを巡ってケンカをよくするんじゃ・・

岡崎紗絵の祖父母はどんな人?毎年お節料理を手作りしてくれる祖母!

岡崎紗絵さんの祖父母は一般人のため、詳しい情報は公開されていません。

しかし、父方か母方かはわかりませんが、岡崎紗絵さんはインタビューで、祖母が名古屋市在住であることや、祖母の作るお節料理がおいしく、毎年楽しみにいていたことを明かしています。

――お正月の恒例行事はありましたか?

お正月は、愛知・名古屋の祖母の家に親戚みんなで集まって、ワイワイと過ごすのが恒例です。除夜の鐘を聴きながら、人生ゲームをよくしていました。従兄弟は私より年下の子たちばかりなんですが、みかんの取り合いっことかもよくしていましたね(笑)。にぎやかに過ごした思い出ばかりです。また、祖母の作るお節料理がとてもおいしくて。特に筑前煮が大好きで、いつも楽しみにしていました。

【引用元:WEBザテレビジョン

インコちゃん
お孫さんたちがお正月に集まった時のためにお節料理を毎年たくさん作ってくれていたのでしょうね
宗じい
手作りのお節料理なんぞ、何十年も食べておらんのぅ‥ワシは寂しい正月じゃ

岡崎紗絵の家族構成まとめ

 

この投稿をInstagramで見る

 

岡崎紗絵(@sae_okazaki)がシェアした投稿

家族構成 説明
父親 愛知県名古屋市出身と思われる。キャンプ好きのアウトドア派。
母親 料理上手で家族を支える。岡崎紗絵さんが上京した時に手紙を置いており、家族を大切に思っている。
七夕生まれ。
家事能力が高いイケメン?家事が丁寧。
本人(岡崎紗絵) 1995年11月2日生まれ、愛知県名古屋市出身のモデル兼女優。
6歳年下?仲良しでケンカもする関係。
祖母 毎年手作りのお節料理を作ってくれた。

 



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


error: 右クリックはできません。