松本若菜の家族構成や生い立ち!父親は大工で姉妹は姉2人!母親は言葉で娘を救う!?

松本若菜アイキャッチ画像

この記事では、松本若菜さんの家族構成や生い立ちについて、わかりやすく紹介します。

松本若菜さんは遅咲きの美人女優ですが、その活躍の裏にはどんな家族がいて、どのような環境で成長したのかを追っていきます。

松本若菜さんが今の成功に至るまでの努力や、家族との温かい絆について詳しく知りたい人にぴったりの内容になっていますので、ぜひ最後まで楽しんでください。

インコちゃん
この記事では、そんな松本若菜さんの家族にスポットライトを当ててみました!
宗じい
松本若菜さんほどの美女の家族がどんな人たちか気になるの。ワシの飼ってるインコちゃんと共に面白い記事をお届けするぞい。

松本若菜の家族構成!父・母・長女・次女の5人家族

松本若菜の家系図

松本若菜の家族構成は「父親・母親・長女・次女・本人」の5人です。

父親:大工で厳格な性格、娘の芸能界入りに反対していた
母親:謙虚さを教え、娘を支える。松本若菜と仲がいい
長女:松本若菜の4歳上。既婚者で子供あり。
次女:松本若菜の3歳上。既婚者で子供あり。松本若菜の上京を後押した
三女:松本若菜本人

 

また、松本若菜さんの「祖父母」はどんな方なのでしょうか?

祖父:1990年に亡くなっている
祖母:2020年に亡くなる。コロナの影響で松本若菜はテレビ電話で看取る
インコちゃん
ひとまず、松本若菜さんの家族構成がわかりましたね!家族を深掘りするためにも、まずは松本若菜さんの生い立ちを見ていきましょう。
宗じい
松本若菜さんがどんな幼少期を送って来たのか気になるのぉ〜。

松本若菜の生い立ちや学歴!働き者で努力家の美人女優!

松本若菜の幼少期
松本若菜の幼少期
  • 名前(本名):松本若菜まつもとわかな
  • 生年月日:1984年2月25日
  • 身長:165㎝
  • 体重:非公開
  • 血液型:A型
  • 出身地:鳥取県米子市
  • 学歴:弓ヶ浜小学校→米子市立弓ヶ浜中学校→鳥取県立淀江産業技術高校(現在は鳥取県立米子南高校)(偏差値47)

松本若菜の幼少期:姉を追いかけるヤンチャな子だが内弁慶な性格!

松本若菜さんは1984年2月25日鳥取県米子市で生まれました。

松本若菜さんの幼少期はやんちゃで元気な子どもで、姉たちを追いかけては転んでアザを作ることもありましたが、人見知りで内弁慶な性格でもありました。

そして子供の頃は太陽を気にせず遊びまくり、日焼けすることも多かったそうです。

「父がまさに家長、当主という感じですごく厳しかったんですけど、私はとにかくやんちゃでした。お姉ちゃんたちを追いかけて、走っては転んでいっぱいアザを作って、肌も日を浴びて焼けまくっていました」

【引用元:テレ朝POST

また、夕方に再放送されていたアニメ「北斗の拳」を楽しんで観ていましたが、大人になって見ると、当時とは違う感情が芽生え、泣いてしまったそうです。

なお理想の男性のタイプは「北斗の拳」の主人公ケンシロウと話しています。

理想の男性のタイプは、人気漫画「北斗の拳」の主人公ケンシロウ。「格闘技系の漫画をよく読んでいた。すごくすてきな男性。好きです。コスプレをするなら、ケンシロウさんになりたい」と笑顔を見せた。

【引用元:日刊スポーツ

そして、松本若菜さんは幼少期から絵を描くことや細かい作業などの工作が好きで、家でもよく絵を描いて過ごしていて、大人になっても工作を趣味としています。

物作りの才能は止まらず“消しゴム判子”作りに熱中しているようで、番組のためにダウンタウン2人の消しゴム判子を製作し、披露した。完成度の高さは折り紙付きだったが、浜田雅功が、まさかのおかっぱ頭バージョンで、浜田が「オレの頭、年末の(笑ってはいけないシリーズでの)頭でしょ!」、松本人志も「なんで、オレ裸やねん!」とツッコミを入れ、笑いを誘っていた。

【引用元:ORICON NEWS

 

この投稿をInstagramで見る

 

松本若菜(@matsumoto_wakana)がシェアした投稿

松本若菜の小学校時代:元K-1の武尊と同じ学校!?

松本若菜さんの出身小学校は公表されていませんが、元K-1の3階級王者・武尊への応援メッセージで小中学校が同じであることを言われているため、弓ヶ浜小学校ではないかと思われます。

鳥取県米子市出身の松本。28日夜に格闘イベント「ONE」でスーパーレックと対戦する元K-1の3階級王者・武尊(32)の投稿を引用し、「実は同じ地元で 小・中が一緒なんです。 武尊くんは弓ケ浜の星だよ がんばれ!!! 今夜!!!」と応援メッセージを送った。

【引用元:デイリースポーツ

松本若菜の子供時代
松本若菜の子供時代

小学校時代のエピソードとしては、姉たちと比べて子供の頃の写真が少なかったり、名前の字画が良くないといった理由から、自己肯定感が低い子供だったと語っています。

宗じい
名前の字画を気にするとは大人びた小学生じゃの・・

松本若菜の中学時代:吹奏楽部でクラリネット担当も楽譜は読めない?

松本若菜さんは1996年4月に米子市立弓ヶ浜中学校に入学しました。

インコちゃん
同じ中学校の出身者には女優の山本舞香さんや格闘家の武尊さんがいます。

中学校では吹奏楽部に所属し、クラリネットを担当していましたが、楽譜を読むのが苦手で、現在でも少し難しい楽譜は読めないそうです。

一方、中学校の髪型はショートヘアが多かったそうです。

宗じい
校則で指定の髪型だったのじゃろ〜。わしは坊主だったの〜。

松本若菜の高校時代:門限19時で土日のみ飲食店でアルバイト!

1999年4月に鳥取県立淀江産業技術高等学校食物調理科(現在は鳥取県立米子南高校に進学しました。

松本若菜さんの周りには、お姉さんや友達も含めて、大学に進学する人はあまりおらず、ほとんどが高校を卒業したらすぐに働き始める人たちでした。

松本若菜さんも、高校を卒業したら実家に生活費を入れるのが「かっこいい大人!」と思っていました。

そのため、就職に有利になるように、高校生の時に調理師免許を取得しました。

「はい。当時は高校卒業後、大学に進む子のほうが少なくて、就職する子のほうが多かったんです。姉たちみたいに自分で稼いで、生活費を家に入れるのがカッコいい大人みたいな、そういう変な感覚があったんですよ。だから早くそういう風になりたくて資格を取りました」

【引用元:テレ朝POST

また料理ができることは、仕事で使わなくても役に立つとも考えていました。

松本若菜の高校時代
松本若菜の高校時代

そして、松本若菜さんが通っていた高校は商業系で、アルバイトも許されていて、松本若菜さんは、たこ焼き屋やカフェなどの飲食店でアルバイトをしていました。

しかし、家の門限が夜7時と早かったため、放課後にバイトをしようと思うと1時間くらいしか働けませんでした。

そんな短時間で雇ってくれるお店は少なかったので、アルバイトは主に土日や長期のお休みの時だけでした。

-門限が7時とかなり厳しかったそうですね- 「はい。私が通っていた高校は、学校に通いながらバイトもできる学校だったんです。友だちと遊んだり、洋服を買ったりするお金が欲しかったので、学校帰りにバイトをしようと思ったら1時間くらいしかできない。1時間だけ雇ってくれるところなんてないんですよね(笑)。だから土日と夏休みとかぐらいしかアルバイトができなかったんです」

【引用元:テレ朝POST

女優の奈美悦子と事務所社長からのスカウトを不安で断った!?

松本若菜さんは高校1年生の時、地元の米子駅前に「芸能人がいるらしい!」と噂を聞き、探していたら、女優の奈美悦子さんがいて握手をしてもらったそうです。

奈美悦子
奈美悦子 【出典:システムブレーン
インコちゃん
奈美悦子さんはドラマ、バラエティー、映画、舞台で活躍する人気マルチタレントです。

その後、フードコートで友達と喋っていたら、奈美悦子さんと事務所の社長さんが松本若菜さんを探しに来てくれて、「芸能界に興味ない?」と聞かれたそうです。

私は、鳥取県米子市出身なんですが、高校1年の時に、撮影で米子に奈美悦子さんがいらっしゃったんです。その噂を聞きつけた私と友達は「芸能人がいるらしい!」と探して、駅前のショッピングモールで発見(笑)。握手をしてもらったあと、フードコートで友達と喋っていたら、奈美さんと事務所の社長さんが今度は私を探しに来てくれたんです。 そこで「芸能界に興味ない?」と聞かれて。

【引用元:ウーマンエキサイト

しかしスカウトされたことは嬉しかったそうですが、話を聞くうちに怖くなり、当時は高校入学したばかりで新しい環境に戸惑いがあった中、不安を感じて断りました。

ところが、話を聞くうちに怖くなってしまって。高校に入学したばかりの新しい環境にまだ戸惑っている最中だったから、それを超えて芸能界に入るなんて、不安でしかなかったんです。だからお断りしました。

【引用元:ウーマンエキサイト

その後はアルバイトをしながら普通の高校生活を送っていました。

宗じい
宗じいはスカウトされたくて東京中を毎日歩き回っていたが、誰からも声をかけられんかったのぉ・・

大学進学せず就職したが再び芸能界入りを決意、両親を説得!

松本若菜さんは高校卒業後、大学に進学せず、地元の会社に就職して、化粧品の美容部員をしていました。

その後、社会人になってから「私にしかできない仕事をしてみたい」という気持ちが強くなり、2006年当時22歳の時、高校時代にスカウトされた芸能事務所に連絡しました。

でも社会人になってから「私にしかできない仕事をしてみたい」という気持ちがフツフツと…。きっともう覚えていらっしゃらないだろうな、と思いながら、奈美さんの事務所に電話をかけて直談判しました。

【引用元:CLASSY

時間は経っていましたが、事務所の社長さんは覚えてくれていたようで、松本若菜さんは親に内緒で東京の事務所に行き、いろいろな話をしているうちに芸能界へ入りたい、人生に刺激が欲しいと思ったそうです。

それで6~7年経ってはいましたが、当時声をかけてくれた事務所の社長に連絡をしました。 ――覚えてくれていましたか? はい、覚えていてくださって。親に内緒で東京の事務所に遊びに行き、いろいろ話をしているうちに、やっぱり芸能界に入りたい、人生に刺激が欲しい、って思って。

【引用元:ウーマンエキサイト

しかし、父親は大工の仕事を松本若菜さんが将来結婚した旦那さんに継がせたかったようで、両親は大反対だったと言います。

そこで松本若菜さんは単身上京し、マンションを契約し、その契約書と覚悟を持って実家に帰りました。

そして両親は「人生一度きりだし、荒波に揉まれるのもいい」と納得してくれたそうです。

この間、真ん中の姉にだけ芸能界入りの相談をしていたようで、「私が家を継ぐから大丈夫だよ」と言ってくれていたようです。

私に家を継がせたいと考えていた両親は大反対だったので、説得するためにも自分を追い込むためにも、単身上京しマンションを契約。その契約書と覚悟を持って実家に帰ったところ、「人生一度きりだし、荒波に揉まれるのもいい」と両親も納得してくれました。私は三姉妹の末っ子なのですが、真ん中の姉にだけは全てを相談していて、「私が家を継ぐから大丈夫だよ」と。

【引用元:CLASSY

上京後、鰻屋でのアルバイトをしながら、デビュー決定!

上京後、松本若菜さんは新宿のうなぎ屋「登亭 新宿店」でアルバイトをしながら演技のレッスンに励みました。

そして松本若菜さんの初オーディション「仮面ライダー電王」の時は、バイト帰りだったようです。

そのオーディションで「今アルバイトをしていてバイト帰りなのでちょっとタレくさいです」と言ったら審査員が笑ってくれて、その飾らない部分が自然体で面白かったのか、とんとん拍子に決まっていき合格、デビューが決定しました。

それで、『どこそこから来ました松本若菜です。今アルバイトをしていてバイト帰りなのでちょっとタレくさいです』って言ったら、『ハハハハハ』って笑ってくれて、多分その役柄とのギャップが良かったのか、おもしろいと思ってくれたのか、それとも変にかぶれていない自然体をおもしろがってくれたのか…二次通過したと聞いてビックリしていたらとんとん拍子に決まっていきました。だから逆に緊張とかもなかったんですよね」

【引用元:テレ朝POST

そして2007年、佐藤健さん主演の「仮面ライダー電王」で女優デビューしました。

松本若菜のデビュー時
松本若菜のデビュー時 【出典:仮面ライダー図鑑

さらにデビュー当初はグラビアアイドルとしても活動しており、2009年には映画「腐女子彼女。」で初主演を果たしました。

宗じい
宗じいは無類のギャル好きじゃが、松本若菜ちゃんを見るとその決意が少し揺らいでしまうわい・・

アルバイト中は「女優 松本若菜」であることを隠していた!?

松本若菜さんは22歳の時に上京し、新宿のうなぎ屋「登亭 新宿店」でアルバイトを始め、その後、女優デビューを果たしましたが、デビュー後もしばらくは色々なアルバイトを続けていたそうです。

うなぎ屋『登亭 新宿店』メニュー
うなぎ屋『登亭 新宿店』メニュー 【出典:食べログ

松本若菜さんが働いていたアルバイト先には、うなぎ屋さんだけでなく、お寿司屋さん2店舗、沖縄料理屋さん、お蕎麦屋さん、そしてカフェ2店舗などがありました。

インコちゃん
調理師免許を持っているため、飲食店でのキッチンやホールの仕事をしていたことが多かったそうです。

松本若菜さんは、アルバイト先では料理長を任されたり、社長からバイト仲間のシフトや時給について相談されたりするほど、信頼されていました。

「ホールもキッチンもやっていた。カフェではアルバイトの料理長を3、4年はさせてもらっていた。最後は社長にシフトも相談されて、バイト仲間の時給も相談され始めて」と頼られていたことも明かした。

【引用元:サンスポ

松本若菜のアルバイト時代
松本若菜のアルバイト時代

登亭 新宿店」でアルバイトしていた頃は、登亭に美人すぎる店員がいると吉本の芸人の間で話題になり、松本若菜さん目当てで通う芸人もいたそうです。

インコちゃん
新宿ルミネに吉本興業の劇場があるから、「登亭 新宿店」は近かったんでしょうね

「一時ルミネの楽屋で、“ウナギ屋さんに、とんでもない美人がいる”って」との噂があったと明かすと、芸人達は「収入から考えて、お前、昼からウナギ行ける立場かっていうのに行ってたから。ルミネって社食食べられるのに、“ウナギ行ってる”って言うからなんでだって言ったら、“すんごい綺麗な人がいるって”って聞いたことがあった」と続けた。

【引用先:スポニチ

その芸人さんの中で、インパルスの板倉さんが声をかけてきたことを話していますが、千原兄弟の千原せいじさんも声をかけてきたとのことです。

MCのバナナマン・設楽統が「声かけてきた芸人さんとかいるんじゃないですか?」と聞くと、松本は「あの…インパルスの板倉さん…」と告白。これに同じくゲスト出演していた女優の広瀬アリスが手を叩いて爆笑する中、設楽は「板倉が? 堤下じゃなくて? 板倉の方が…」とコメント。笑いを抑えながら広瀬が「スゴい生々しいなと思って…」とコメントすると、松本も「生々しいよね…」と応えていた。

【引用元:クランクイン

しかし、当時は「女優 松本若菜」であることを隠していたそうで、声を掛けられても「誰ですか」と切り抜けたり、写真を見せられた時は「似てるかなあ」と演技で誤魔化していたことを明かしています。

客から気づかれることもあったが、松本は「貫いてました。違いますよと。『松本若菜さんですよね』と言われて『ええ誰ですか』と切り抜けたこともある」と振り返った。さらに、写真まで見せられたときには「えっ似てるかなあ」と女優ならではの演技で誤魔化していたことを明かし、笑いを誘った。

【引用元:サンスポ

インコちゃん
ファンがお店に押しかけてしまうことを防ぐために、松本若菜さんがアルバイトをしていることを秘密にしていたのかもしれません。

また、女優としてテレビなどに出始めてはいましたが、美容代や化粧代が必要なのでそれならとバイトを続けていました。

女優としての収入は確実にアップしていたんですが、年齢が上がってくると、美容代とか化粧品代とかが必要になるんですよ。「それならバイトだ!」と。

【引用元:ディリー新潮

そして松本若菜さんは、33歳(2020年)頃までアルバイトを続けていたそうです。

その後も多くの映画やドラマに出演し、女優としてのキャリアを築いていき、現在、テレビドラマや映画に多数出演し、バラエティ番組にも出演しており、今後の活躍にも期待が寄せられています。

インコちゃん
松本若菜さんの働きぶりと努力が今の女優業に活かされているかもしれません。
宗じい
店にこんな美人さんがいれば、わしも声をかけるの〜。

松本若菜の父親は大工で娘の芸能界入りを大反対!!

松本若菜の父親の家系図

松本若菜の父親は大工で娘の芸能界入りを大反対!?

松本若菜さんの父親は一般人で詳細は公表されていませんが、松本弘次さんという名前で、職業は大工さんです。

年齢は2022年に古希(70歳)のお祝いをしていることから、現在71〜72歳(2024年6月現在)くらいだと思われます。

そして松本が2人の姉と計画したのは、古希を迎えた両親を祝う夕食会。子供の頃から厳格で、芸能界に行くことを最後まで反対した父の口から聞いたのは、今まで知ることのなかった自分への思いだった。

【引用元:情熱大陸HP

松本若菜の父親
松本若菜の父親

松本若菜さんは過去に出演したバラエティ番組で、父親が大工であることを明かし、松本若菜さんも上述したように、工作が好きだったと語っています。

「父が大工で、小さい頃から工作が好き」と意外な趣味を明かし、7時間かけて制作したダウンタウンを描いた消しゴムはんこも公開する。

【引用元:モデルプレス

松本若菜さんの父親はとても厳格な人で、門限は19時と厳しく決められていたため、松本若菜さんは学校帰りにアルバイトができず、土日や長期休みしか働けなかったそうです。

宗じい
宗じいの娘が松本若菜ちゃんなら、門限を17時半にするのぉう

なお、松本若菜さんが22歳の時に女優になることを決意した際、父親は大反対し、事務所の契約書への親の署名捺印が必要な場面でも「戻るなら今だぞ」と最後まで抵抗したそうです。

母も意外と理解があったんですけど、父だけは、『戻るなら今だぞ』みたいな。デビューしてからもずっと言っていたので(笑)」

【引用元:テレ朝POST

松本若菜の父親は口数が少なく厳格も娘のブログは細かくチェック!?

松本若菜さんは2022年にTBSテレビの「情熱大陸」に密着され、松本若菜さんが3年ぶりに鳥取へ里帰りしたシーンが放送されました。

父親はやはり口数が少なく厳格な人として紹介されましたが、松本若菜さんの活動を陰ながら応援している様子がわかります。

また、松本若菜さんが開設しているブログについても、父親はしっかりチェックしていて、しばらく更新されていないと母親経由でブログの更新をするよう電話をしていたそうです。

父からブログを更新しろとの電話がありました。 恥ずかしいから母を通じて電話をしてきましたが。

【引用元:松本若菜公式ブログMy Color

インコちゃん
今では、松本若菜さんの父親は、松本若菜さんの活動を誰よりも応援しており、もっと成功してほしいと強く願っているようです。

松本若菜の父親はメディアに出るのが苦手!?

さらに松本若菜さんが2023年2月に発売したフォトエッセー「松の素」の発売記念イベントでは、父親が幼少のころのことを書かないよう怒っていたと話し、メディアに出るのが苦手な父親の姿を垣間見ることができました。

「父が怒っていましたね。幼少のころのことを書いているページがあるんですけど、元々メディアにも出るのが苦手な人なので、『俺のこと書くな!』って怒られました(笑)」とちゃめっ気たっぷりに語って会場を沸かせた。

【引用元:ザテレビジョン

インコちゃん
松本若菜さんの父親は厳格でありながらも愛情を持って娘を育て、今では、父親は娘の一番の応援者として、その活躍を見守っています。
宗じい
厳しさの裏には子供への愛情があるんじゃ〜。

松本若菜の母親は言葉で娘を救ってきた!?

松本若菜の母親の家系図

松本若菜は母親に毎年誕生日プレゼントを送っており仲良し!

松本若菜さんの母親は一般人なので名前などは不明ですが、2013年10月頃に還暦を迎えており、現在70歳(2024年6月現在)くらいだと思われます。

上述したように、2013年に、松本若菜さんの母親は60歳の還暦を迎え、松本若菜さんは一日実家に帰ってお祝いし、母親はとても嬉しそうでした。

また、松本若菜さんは毎年、母親の誕生日にプレゼントを贈っています

そのプレゼントに何をあげようか悩むこともあり、SNSでその悩みを投稿することもあります。

宗じい
SNSに投稿すると母親にプレゼントで悩んでることがバレてしまわんかのぉ・・

母親の還暦祝いに東京から鳥取まで帰省したり、毎年誕生日プレゼントを送ったりと、松本若菜さんと母親の仲の良さがわかります。

松本若菜の母親は言葉で娘を救ってきた!?

松本若菜さんの母親は、いつも「実るほど頭を垂れる稲穂かな」という言葉を松本若菜さんに言っていました。

インコちゃん
この言葉は、稲が実って成長すると重さで頭を下げるように、偉くなって成長するほど、謙虚であるべきだという意味です。

松本若菜さんはこの教えをとても大切にしていて、インタビューでもよく話しています。

また、松本若菜さんが一度、女優をやめようと考えたことがあり、その時、母親に相談しましたが、母親は「わかった」とだけ言いました。

松本若菜さんはこのことについて「お母さんの一言がとてもありがたかった」と話しています。

その当時「母はそれ以上聞いてこなかったし、『なんで?』とかもなかったし、『わかった』しか言わなかった。その『わかった』がその時の私にはありがたかったですね」と母からの一言で女優を続けることができたと語った。

【引用元:GREE

インコちゃん
母親があれこれ質問せず、ただ受け入れてくれたことで、松本若菜さんは救われ、女優を続けることができ、今でも活躍しています。
宗じい
娘の不安を母親は一言で解決できるとは、母娘の絆は深いの〜。

松本若菜の姉が妹の芸能界入りを後押し!!

松本若菜の長女・次女の家系図

姉二人のうち、どちらかの名前はゆかりさん!?

松本若菜さんには二人の姉がいますが一般人のため、詳しい情報はありません。

年齢の差は、長女が4歳上次女が3歳上だそうで、つまり、松本若菜さんが2024年に40歳なので、長女は44歳、次女は43歳になります。

松本若菜と姉二人
松本若菜と姉二人

松本若菜さんの姉の名前については、松本若菜さんのブログで、給食のゆかりのふりかけのエピソードが出てきており、どちらかの姉の名前はゆかりさんではないかと思われます。

普通に、わかめとかに姉がゆかりっていう名前なので、給食でゆかりのふりかけとわかめの味噌汁がでた日にはよく松本姉妹だ。みたいなことは言われました

【引用元:松本若菜公式ブログMy Color

松本若菜の姉は2人とも既婚で子どもあり!

松本若菜さんの姉は二人とも結婚していて、子どももいます。

2010年のブログには、姪っ子さんのおむつが取れたそうで、嬉しくて姪っ子さんが片っ端から電話報告していたことを伝えています。

仕事帰り駅のホームで電車を待っていると1番上の姉からの電話 出ると姪っ子でした 内容は、オムツがとれたよ~ とのこと 嬉しくて片っ端から電話して報告してたみたいです

【引用元:松本若菜公式ブログMy Color

次女は松本若菜が東京に上京する決断を後押しした重要人物!

松本若菜さんは小さい頃から次女にいろいろなアドバイスをもらっていたそうで、「こうしなきゃダメだよ」といつも優しく教えてくれていたそうです。

また、松本若菜さんが芸能界に入りたいと相談したときには、上述したように、次女は「私が家を継ぐから、大丈夫だよ」と言ってくれ、その言葉があったからこそ、松本若菜さんは安心して新しい挑戦に踏み出すことができました。

真ん中の姉にだけは全てを相談していて、「私が家を継ぐから大丈夫だよ」と。その言葉に背中を押され、改めて新しい環境でやり切らなければという決意にも繋がりました。

【引用元:CLASSY

宗じい
相談できる相手が信頼できる姉だから安心して行動できたんじゃの〜。

松本若菜はバックをおねだりされる程、姉達ととても仲が良い!?

2022年のTBS系「情熱大陸」では、松本若菜さんが姉たちと一緒にご両親の古希(70歳のお祝い)を祝う夕食会を計画し、その様子が放映されました。

また松本若菜さんは母親の誕生日にプレゼントを贈るとき、姉と相談することもあるそうです。

とても仲良しな姉と松本若菜さんですが、最近相談されたことは?とのインタビューで、姉からバックの持ち手が壊れたから「新しいの買って」と言われたそうです。

ちなみにバッグを買ったかどうかを尋ねられると、「買わないです!そんな甘やかさないです」と、語っています。

「ウチの姉が…。以前バッグをあげたんですけど、その持ち手が壊れたから『新しいの買って』って言われました。相談なのかな?(苦笑)『どうしたらいい?』って言われて、『直してもらったら?』って言ったら『新しいの買って』って言われました」  まだ買ってないか聞かれ、松本は笑顔ながらも厳しい口調で「買わないです! そんな甘やかさないです」とピシャリと締めた。

【引用元:東スポ

宗じい
わしも兄弟が芸能人なら、金塊を買ってもらいたいのう・・

松本若菜の祖父母はどんな人?イケメン祖父と日本美人の祖母!

松本若菜さんの祖父は1990年に亡くなっており、松本若菜さんの祖母は2020年末に亡くなっています。

インコちゃん
下のインスタ画像は祖父母の結婚式の時のものですが、祖父はイケメンで祖母も日本美人だということがわかります。

祖母が亡くなる際は、松本若菜さんはコロナの影響で地元に帰れなかったようです。

ただ松本若菜さんがテレビ電話で祖母に話しかける姿を見ていた姉たちが、何としても松本若菜さんに看取る瞬間を見せてくれようとしたそうで、実際にテレビ電話越しではありますが、看取れたとのことです。

宗じい
無事看取る瞬間が見られたとのことで、良かったわい

また祖母の告別式では、家族で祖母のお化粧をし、笑い合いながら見送ったそうですが、松本若菜さんは仕事のため通夜や告別式に出られず悲しい思いをしました。

ただ、通夜や告別式に出られなかったことを祖母も理解してくれていると思いますと松本若菜さんは伝えています。

 

この投稿をInstagramで見る

 

松本若菜(@matsumoto_wakana)がシェアした投稿

インコちゃん
松本若菜さんのご家族への暖かい思いに触れ、私たちも心が温かくなります。
宗じい
松本若菜さんのおじいちゃんもおばあちゃんも、きっと天国から見守ってくれてるじゃろう。

松本若菜の家族構成まとめ

 

この投稿をInstagramで見る

 

松本若菜(@matsumoto_wakana)がシェアした投稿

家族 詳細
父親 名前は松本弘次。大工。厳格な性格で、娘の芸能界入りに反対していた。2022年に古希を迎える。
母親 2013年に還暦を迎えた。謙虚さを教え、娘を支える。
長女 松本若菜より4歳年上(2024年現在44歳)。結婚して子供がいる。
次女 松本若菜より3歳年上(2024年現在43歳)。結婚して子供がいる。松本若菜の上京を後押しした。
本人 松本若菜。1984年2月25日生まれ。女優として活躍中。
祖父 1990年に亡くなっている。結婚式の写真からイケメンだったことが伺える。
祖母 2020年末に亡くなった。日本美人で、亡くなる際には松本若菜がテレビ電話で看取った。

 



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


error: 右クリックはできません。