この記事では、関西のMBSアナウンサー海渡未来さんの家族や実家ついて詳しく紹介します。
全国ではまだ知名度が少ない海渡未来アナですが、スポーティーで爽やかな美人アナウンサーとして人気沸騰中です。
そんな海渡未来アナの知られざる一面を調査しています。
スタイルがいいと言われる海渡未来アナですので、身長も調べてみましたよ!


目次
海渡未来アナのプロフィールや身長は?小学校から大学まで立教

- 名前(本名):海渡未来
- 生年月日:1999年11月21日
- 身長:非公表
- 体重:非公表
- 血液型:非公表
- 出身地:東京都杉並区
- 学歴:立教女学院小学校→立教女学院中学校→立教女学院高等学校→立教大学経済学部経済政策学科
- 趣味・特技:水上スキー、トランポリン、書道、創作ダンス
- 資格:小型船舶操縦免許、スキー検定2級、書道8段
MBS(毎日放送)の海渡未来アナウンサーは、立教大学経済学部を卒業後、2022年に入社しました。
テレビやラジオで幅広く活躍しており、学生時代には創作ダンスや水上スキーに打ち込み、全国大会で輝かしい成績を収めています。
また、海渡未来アナの身長については公表されていませんが、テレビ出演時に元阪神の赤星憲広さん(身長170cm)と並んだ写真から、165cmくらいと想像できます。

なお大学時代に所属していた水上スキー部では、体力とバランス感覚が求められる競技に挑戦していたことから、スポーツが得意で活動的な一面も伺えます。
アナウンサーを志したきっかけについて、海渡未来アナは高校時代に観たイラク戦争を題材にした映画が影響を与えたと語っています。

そして情報を伝える仕事の重要性を実感し、人々に正しい情報を届ける役割を担いたいと考えるようになったそうです。
海渡未来アナの家族!父や母や兄弟はどんな人なの?

海渡未来アナの父の職業は建設業?ゴルフが趣味!
海渡未来アナの家族構成については父・母・妹の四人家族ですが詳細は不明な点が多いです。
ただ、海渡未来アナが幼少期には、父親が自宅の向かいに家を建てたという経験をしており、その過程を間近で見られたことがとても楽しかったと振り返っています。
父親が家を建てたというのが、父親の職業が建設業で家を建てたのか、父親のお金で家を建てたという意味なのかなど不透明ですが、思い出に残っているようです。
私自身、子どもの時、もともと住んでいた家の、歩道をはさんで向かいに父が家を建ててそこに引っ越した経験があって、自分の子ども部屋から、毎日、その家が建っていくのが見られたんですよ。それを見ながら、どんな家なんだろうとか、あそこでどうやって遊ぼうかとか、そんなのを考えながら見ているのがものすごく好きだったんです。
【引用元:ORICON NEWS】
また父親の趣味はゴルフで、海渡未来アナの幼少期は一緒にパターの練習をして遊んでいました。
また海渡未来アナが社会人になってゴルフを始めたことに父は喜んでいたそうです。
でも、父が昔からゴルフが好きで、幼いころは一緒にパターの練習をして遊んだ記憶があります。だからゴルフを始めたことを、父がとても喜んでいました。
【引用元:Lmaga】

母が海渡未来にアナウンサーを目指すきっかけを与えた!
海渡未来アナが大学3年生の時はコロナ禍で、母から「家でゴロゴロしているなら、アナウンサーのインターンでも受けてみれば?」と言われました。
コロナ禍だった大学3年生の春。母のひと言が運命を変えた。「『家でゴロゴロしているなら、アナウンサーのインターンでも受けてみれば?』と言われて。アナウンサーはテレビ局の人ではなく、就職活動でなれるものだとは思っていなかったので」。テレビに出演しているアナウンサーは全員、プロとしてどこかの事務所に所属していて、テレビ局の社員ではないと勘違いをしていた。
【引用元:デイリースポーツ】
海渡未来アナはテレビに出演しているアナウンサーは全員どこかの事務所に所属していて、テレビ局の社員ではないと勘違いをしていて、なれるものではないと思っていましたが、母親の言葉がきっかけでアナウンサーを目指したとのことです。
そんな母親ですが、昔はゴルフをしていて、海渡未来アナが社会人になるゴルフを始めたので、またゴルフを始めようかと考えているとのことです。
海渡未来アナに兄弟姉妹は妹が一人!
海渡未来アナに兄弟や姉妹がいるかですが、妹が一人います。
年齢は2023年11月のインタビューにて高校3年だったということで、2025年4月現在は大学2年生の世代で、19〜20歳です。
さらに妹はゴルフを始めようかと高校3年生の段階で言っているので、今はゴルフを家族全員で楽しんでいるかもしれません。
「とにかく真っすぐ、もったいないプレーはしないように。焦らず、楽しむ余裕を持って回りたいです。でもゴルフはずっと続けたい。父とも回れるようになりたいですし、私が始めたから、昔ゴルフしていた母も、高3の妹も、始めようかと言っています。家族全員でできるようになるのかなと思います」
【引用元:みんなのゴルフダイジェスト】
祖母は海渡未来アナの活躍をみて手術を決断!
祖母は手術をする必要がある病気を抱えていましたが、手術をためらっていました。
しかし海渡アナが出演する番組を見た祖母が勇気づけられ、手術を決断したことがあったそうです。
なお家族全員、海渡アナが出演する番組を観てくれており喜んでくれているとのことです。
このようなエピソードからも、海渡アナの家庭は温かく、家族のつながりを大切にする環境で育ったことが伝わってきます。

海渡未来アナの実家はどこ?実家はお金持ちなの?

海渡未来アナの実家は東京都杉並区!
海渡未来アナの実家は東京都杉並区にあります。
なお出身小学校の立教女学院小学校は、立教大学まで一貫教育を提供する名門のミッションスクールで、同じ東京都杉並区に位置しています。
子供の頃にはさまざまな習い事をしていたことが分かっており、スキーやバレエを習っていたほか、書道では八段の腕前を持っています。

海渡未来アナの実家はお金持ち?その理由は?
海渡未来アナの実家は比較的裕福な家庭である可能性が高いです。
その理由として、次の点が挙げられます。
【幼少期から私立の一貫校に通っている】
海渡アナは立教女学院小学校・中学校・高校と私立の一貫校に通っていました。
立教女学院はお嬢様学校としても知られ、学費も比較的高額なため、一定の経済力がある家庭でないと通うのは難しいと考えられます。
【多くの習い事をしていた】
幼少期にはスキーやバレエ、書道などさまざまな習い事をしていました。
特にスキーは道具や、東京という土地柄遠征費がかかると思われ、これらの習い事を続けられる環境があったことも、経済的に余裕があった証拠と言えるでしょう。
【父親が家を建てている】
さらに、海渡アナが子供の頃に住んでいた家の向かいに、父親が新たに家を建てたというエピソードもあります。
東京都内で家を新築するにはかなりの資金が必要なため、実家は比較的裕福な家庭である可能性が高いです。
このように、幼少期から私立の学校に通い、さまざまな習い事を経験し、家を新築するほどの経済的な余裕があったことを考えると、海渡未来アナの実家はお金持ちであると言えるでしょう。
さらに父がゴルフが好きで、家族もゴルフをしようとしているエピソードが家族の中であることからも、経済的余裕のある実家で間違いないようです。
海渡未来アナの高校時代や大学時代は?
海渡未来アナウンサーは、上述のように東京都にある立教女学院高校の出身です。

立教女学院高校は1877年に創立された伝統あるミッションスクールで、”お嬢様学校”としても知られています。
高校からの募集はなく、中学からの内部進学のみの完全中高一貫校です。
高校時代は創作ダンス部に所属し、体育会系の厳しい練習に打ち込んでいました。
高校2年生の時にはチームのセンターを務め、3年生の時には「全国中学校・高等学校ダンスコンクール」で全国3位の実績を残しています。
この投稿をInstagramで見る
ハードな部活動の中でも結果を出し続ける努力家だったようです。
高校卒業後は、立教大学 経済学部経済政策学科に進学。
高校と同じ立教系列のため、内部進学の形で入学しています。
大学時代は水上スキー部に所属。
高校時代のダンスコンクールで全国3位に終わった悔しさから、「大学では日本一を経験したい」と考え、全国大会で活躍できる部活動を選びました。
大学3年生の時には「第65回桂宮杯全日本学生水上スキー選手権大会」の女子トリックの部で日本一に輝き、4年生では主将も務めています。

また、小型船舶操縦免許も取得し、大学時代の約半年は琵琶湖での練習に費やしていたそうです。
一般的なアナウンサー志望の学生がミスコンや学生リポーターとして活動するのとは異なり、海渡アナは部活動に全力を注いでいました。
しかし、それでもアナウンサー試験に合格し、2022年4月にMBS(毎日放送)にアナウンサーとして入社。
この投稿をInstagramで見る
異例のアナウンサー研修なしでテレビデビューを果たしました。


海渡未来アナまとめ

海渡未来アナは、東京都出身のMBSアナウンサーで、学生時代は創作ダンスや水上スキーで全国大会で優秀な成績をおさめています。
家族の情報は少ないですが、父や母、祖母のエピソードについて語ったことがあり、家族全員で海渡未来アナを応援しています。
なお実家の詳細な情報も少ないですが、小学校から大学まで私立に通うなど比較的裕福な家庭で育ったと考えられます。

